「#迷惑メール展」開催
2022-02-15 10:00:07

迷惑メールの実態を知ろう!参加型イベント「#迷惑メール展」が開催

2022年2月15日から3月18日の間、「みんなでシェアして、みんなを救おう。#迷惑メール展」がオンライン上で開催されます。このイベントは、近年ますます悪質化している迷惑メールの実態を理解し、被害を予防することを目的としています。参加者は特設サイトにアクセスすることで、迷惑メールの種類や手口についての知識を深めることができます。

特設サイトでは、フィッシング詐欺メールやスパムメールなど、さまざまな迷惑メールの実例が、業界別や手法別にカテゴライズされています。各迷惑メールには、対策が添付されており、さらに実録コラムも掲載されます。これにより、参加者は迷惑メールの傾向を知り、その対策法を実践するための知識を得ることができます。

同時に、公式Twitterを通じて迷惑メールに関する最新情報やトレンドが発信されます。「迷惑メールあるある」として紹介される手法やキーワードもあり、フォロワーは被害を未然に防ぐための情報を逐次得ることができます。

さらに、Twitterを活用したフォロー&リツイートキャンペーンも同時開催されています。このキャンペーンでは、公式Twitterをフォローし、特定の投稿をリツイートすることで、抽選で500名にdポイントがプレゼントされます。参加者は対象期間内、つまり2月16日から2月22日の間に、ぜひキャンペーンに参加したいものです。

今回の展覧会の背景には、総務省の調査結果があります。それによると、1日に受信される迷惑メールは約7.5億通以上とされています。迷惑メールの中には、ウイルスを含むものや詐欺の危険があるものも多く、日々進化する巧妙な手口により、多くの人々が被害を受けています。ドコモでは、特に被害の多いフィッシング詐欺への対策に力を注いでいますが、迷惑メール業者は巧妙な手口で人々を狙っています。

たとえば、迷惑メールの多くは、政府や自治体を装ったり、ユーザーの感情を刺激してリンクをクリックさせたりする手法が取られています。これに騙されないためには、迷惑メールの現状や実例、効果的な対策を学ぶことが不可欠です。

この「#迷惑メール展」を通じて、参加者は単に情報を得るだけでなく、迷惑メールの危険性を啓発する手助けをともに行うことができます。知識をみんなで共有し合い、身近な人々を守るための手段として、このイベントを活用してみてはいかがでしょうか。是非、あなたの経験や知識を「#迷惑メール展」でシェアし、より多くの人々に迷惑メールのリスクを認識してもらいましょう。

会社情報

会社名
株式会社NTTドコモ
住所
東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。