AskDona、チャット履歴に自動でタイトルを付ける新機能を追加!
株式会社GFLOPSは、法人向けChatGPT活用プラットフォーム「AskDona」に、チャット履歴に自動でタイトルを付ける機能を追加アップデートしました。この新機能により、過去の会話内容を効率的に活用し、業務効率化とナレッジマネジメントの向上に貢献します。
会話履歴の活用を促進する新機能
ChatGPTなどの生成AIツールは、様々なビジネスシーンで活用されていますが、生成AIとの会話は議事録のように残らないため、過去の会話履歴を再利用したい場合でも、探すのに苦労するケースがありました。AskDonaは、この課題を解決するため、チャット履歴に自動でタイトルを付ける機能を追加リリースしました。
この機能は、過去の会話内容をタイトルから瞬時に把握し、ナレッジとして容易に活用できるよう、チャット履歴に最適なタイトルを自動で付与します。
AskDonaの提供サービス
AskDonaは、企業の生成AI活用における課題を解決するプラットフォームです。
AskDona GPT:社員個人単位での利用を想定したサービスです。セキュリティに配慮した法人向けのChatGPT環境を提供し、GPT-4oやo1-preview、Claude 3.5 SonnetなどのLLMモデルと対話できます。特定のファイルに対して質問したり、要約や翻訳などのタスクを依頼することに最適です。
AskDona RAG:組織単位での利用を想定したサービスです。管理者が組織単位のデータベースに社内資料をアップロードすると、社員はそのデータベースにある資料に対して質問できるようになります。大容量のファイルに対応しており、AskDonaのプラットフォームだけでなく、貴社イントラネットやホームページに埋め込むオプション機能もご利用いただけます。
株式会社GFLOPSについて
株式会社GFLOPSは、2人の元Google社員によって設立された企業です。生成AI技術と機械学習を活用し、AIに任せられる業務はAIに任せる『ヒトとAIのハイブリッドワーク』を提案しています。
AskDonaは、企業が生成AIを安全かつ効果的に業務に導入できるプラットフォームとして、今後も進化を続けていきます。