新しいペンケースが登場!あなたのスタイルに合わせて選ぼう
株式会社LIHIT LAB.(本社:大阪府中央区)が、日常使いにぴったりなペンケース2種を新たに発売します。この商品は、学生からビジネスパーソンまで、様々なシーンで活躍すること間違いなしです。選べる「フラットタイプ」と「見開きタイプ」それぞれの特徴をご紹介します。
フラットタイプ:シンプルでコンパクト
「フラットタイプ」は、名前の通りスリムなデザインが特徴です。約6本のペンを収容できるセンタージップタイプで、持ち運びが非常に便利です。厚みがないため、カバンの中でもかさばらず、人気のあるオプションです。背面にはふせんやステッカーなどの薄物が収納できるポケットがあり、吊り下げ用のリングも付いています。ビジネスの現場でも学生の通学シーンでも、簡単に使い分けできます。
カラーバリエーション
フラットタイプは、全部で5色が用意されています。
- - フロストクリヤー
- - リーフグリーン
- - モカブラウン
- - サボンブルー
- - アプリコットティー
日常生活に溶け込むニュアンスカラーが魅力です。シンプルなクリヤータイプから柔らかいトーンのポップなカラーまで、シーンに応じて色を選ぶ楽しさがあります。
見開きタイプ:十分な収納力
「見開きタイプ」は、より多くの文房具を収納したい方におすすめです。約12本のペンを収容でき、内部に設けられたポケットには消しゴムや小物を整理してしまうことができます。こちらはラウンドジップ式で、開閉もスムーズ。使いやすく、ストレスフリーな設計がなされています。デザインはシンプルながらも機能性に優れていて、ビジネスシーンでは特に重宝します。
安全に使うために
どちらのタイプのペンケースも品質にはこだわっていますが、特に印刷物や消しゴムなどとの長時間の接触には注意が必要です。色移りや変形を防ぐため、物を収納する際は十分に乾燥させ、適切な状態で保護してから収納することが推奨されています。
まとめ
新たに登場する「soeru」シリーズのペンケースは、あなたのライフスタイルに合わせて選べる、高機能でスタイリッシュなアイテムです。持ち運びのしやすさ、デザインの美しさを兼ね備えたこの2種をぜひご体験ください!日常の必需品を、おしゃれに使いこなすチャンスがここにあります。さあ、あなたはどっち派ですか?