新年度にキャリアオーナーシップを高めよう!
新年度が近づくこの時期、自らのキャリアを見直し、成長を目指す人々に向けたイベント「キャリアに自分軸をつくる!ー自分を活かし、仕事に活かすー」が開催されます。主催は、株式会社ZEROの大西千聡氏で、特別講師には武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の学部長である伊藤羊一氏が登壇します。このイベントは、3月1日と4月12日の2日間にわたり、東京都三鷹市の「Musashino Valley」にて行われます。
キャリアオーナーシップとは
「キャリアオーナーシップ」という言葉は、独立や起業を連想しがちですが、実はそれに限ったものではありません。この考え方を身につけることで、自分の強みを活かしつつ今いる組織で働き続けられる道が開けます。株式会社ZEROのキャリアデザインスクール(ZERO SCHOOL)では、受講生が自身の特性を活かし、業績向上やキャリア転換を図ることに成功している事例が多く見られます。
参加者は、自分らしく働きながら成果を出すためのヒントを手に入れることができるかもしれません。
こんな方々におすすめ
- - より大きな成果を出したい方
- - 自分のキャリアの軸を明確にしたい方
- - 自分の強みをもっと発揮したい方
- - 組織の成員が活躍できる環境を整えたい方
- - 自分らしく働くためのマインドセットを学びたい方
イベント概要
プレイベント: 自分と向き合い、可能性を広げる
このプログラムは、自分自身との深い対話を通じて、参加者同士で可能性を探求するワークショップ形式で行われます。
- - 日時: 2025年3月1日(土)10:30-17:00(受付開始 10:15-)
- - 会場: Musashino Valley
- - 備考: プレイベントでは伊藤羊一氏の登壇は予定されていません。
メインイベント: 自分を活かしたキャリアを描く
442
こちらのメインイベントでは、特別講師伊藤羊一氏が参加者に、自己の内面や価値観、強みを活かしたキャリアの設計方法を解説します。
- - 日時: 2025年4月12日(土)10:30-17:00(受付開始 10:15-)
- - 会場: Musashino Valley(東京都三鷹市上連雀1丁目12−17、三鷹ビジネスパーク地下1階)
詳細情報や申し込みは、
こちらのリンクからご覧いただけます。
ZERO SCHOOLの役割
ZERO SCHOOLは、デザイン思考や起業家精神を学ぶ社会人向けのキャリアデザインスクールです。個々が自らの人生を豊かにデザインできる方法を探る場として、変化の多い時代において自分自身を活かす力を教えています。その中心には、「本質的な生きる力」を身につけ、常に時代に通じる思考方法やリーダーシップ、レジリエンスといったスキルが組まれています。教える内容は、実践や習慣化を通じて本当に役立つ力を育むために設計されています。
Musashino Valleyについて
「Musashino Valley」は、三鷹駅から徒歩7分の場所にあるスタートアップスタジオです。学生やフリーランス、起業家を含むさまざまな人々が集まり、新しい価値を生み出すために学び、支え合う環境が整っています。
詳細については、
公式ウェブサイトをご覧ください。
この記事は、キャリアや成長に興味のある人々が集い、交流し、自身の可能性を広げる貴重な機会を提供しています。新年度を前に、自分自身を見つめ直し、次のステップへ進む準備を整えてみてはいかがでしょうか。