TIKがケンブリッジ認定
2023-09-01 15:09:48
TIK International Schoolが日本初のケンブリッジ認定を受けた幼児教育機関として新たなスタート
TIK International Schoolがケンブリッジ認定を取得!
2023年8月7日、株式会社日本International Kindercareは、日本初となるCambridge Early Years Centre(ケンブリッジアーリーイヤーズセンター)の認定を受けたことを発表しました。これにより、同校は全国で唯一無二の幼児教育機関となり、今後の展開に大きな期待が寄せられています。年内には入学希望者向けの説明会が計画されており、興味を持つ多くの家族に新たな教育の機会を提供する予定です。
世界最高水準のカリキュラム
従来の幼児教育のカリキュラムは、発達段階に特化しているため、次のステージへの移行時に不整合を感じることが少なくありません。このため、幼少期の教育環境の変化が不登校の要因となることも考えられます。しかし、TIKが導入する世界最高水準の教育法は、将来的な成功に焦点を合わせ、一貫性のあるカリキュラムを提供します。日本国内のみならず、世界のどこでも受け入れられる教育を通じて、子どもたちが学び続けられる環境を整備しています。
ケンブリッジの認知度
ケンブリッジという名は、世界中で学術的な卓越性を象徴しています。この認定を受けることにより、TIK International Schoolは教育現場での国際的な権威を持ち、次の教育ステージにおいても自信を持って必要なスキルを提供できるようになります。このような基盤が整っていることで、家庭や教育者からの信頼も厚く、さらなる支持を集めています。
包括的な成長を促す
幼児教育の核心は、子どもたちが自分のペースで成長することを助けることです。子どもたちが自ら行動し、選択をし、自己肯定感を育む環境を整え、心理的・社会的側面での成長を促します。TIKの教育プログラムは、ホリスティックでバランスの取れたアプローチを大切にし、専門的な知識を持つ教育者のサポートのもと、子どもたちの進歩を測定しながら進められます。
学習支援の充実
ケンブリッジの認定によって、TIKの生徒や教育者には豊富な学習資源が提供されます。本やオンライン資料、トレーニングモジュールなどが揃い、最新の教育情報に常にアクセス可能です。このため、TIKでは教育プログラムが常にリフレッシュされ、利用者にとってより効果的な学びを実現しています。
副校長の声
TIK International Schoolの副校長であるナンシー・イトウ氏は、この名誉を受けることを大変誇りに思っていると述べています。「ケンブリッジの認定により、最高の授業とアクティビティを提供できることに専念できます。私たちは、この新しい教育の道を開く中で、最適な環境を通じて若い学習者の成長を支援できることに大きな喜びを感じています。」と語り、今後の展望について希望を寄せています。
会社概要
株式会社日本International Kindercareは、東京都港区に本社を置く教育機関です。TIK International Schoolの運営を中心に、幼児教育に特化したプログラムを展開しています。設立は2013年で、麻布と田園調布にキャンパスを持ち、様々な教育の可能性を追求し続けています。教育現場の変革を促進するために、今後も多くの取り組みを行っていくことが期待されます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社日本International Kindercare
- 住所
- 東京都港区六本木3-16-35イースト六本木ビル501
- 電話番号
-