サステインズの魅力
2016-02-23 11:20:01

企業の好感度評価を新たに追加したサステインズの魅力とは?

企業の好感度評価を新たに追加したサステインズの魅力とは?



2016年2月23日、大手情報サイト『CSRナビ』が新たに名称を『サステインズ』へ変更しました。その背景には、近年の企業のCSR(企業の社会的責任)やESG(環境・社会・ガバナンス)への関心の高まりがあります。同社は、企業の社会性や持続可能性に関する評価を強化するため、利用者からの声を反映した新機能を追加しました。

新機能の詳細



『サステインズ』に追加されたのは、企業の好感度や社会性を評価するためのアンケート機能です。この機能では、サイト利用者が「企業の好感度」と「社会性に関する企業イメージ」の二点を投稿できるようになっています。

具体的には、好感度は5つの選択肢から選ぶ形式で、企業が持つ印象についての評価を行います。そして、社会性に関する企業イメージについては、ポジティブな要素が14項目、ネガティブな要素が10項目用意されており、利用者はその中から選択して投稿できます。これにより、企業側はリアルタイムでユーザーの声をフィードバックとして得ることができ、透明性の高い社会に向けた取り組みを強化できます。

サイト名称変更の背景



『CSRナビ』は、2014年に上場企業のCSR情報を比較することを目的に設立されました。当初は単純な情報比較サイトでしたが、企業が情報を公開したり、利用者が企業の活動を評価したりする機能を追加し、成長してきました。ただ、ユーザーのニーズや社会の変化に合わせて、社会性や持続可能性に特化した評価機能の拡充が求められるようになりました。

このような経緯から、より的確にサービスの内容を表す名称として『サステインズ』に変更されました。新名称が示す通り、同社は持続可能な社会に向けた企業の取り組みをさらに推進し、評価される仕組みを作ることに注力しています。

サステインズの機能と今後の展望



『サステインズ』では、以下のような多くの機能が用意されています:

1. CSR情報の登録機能:企業がCSR・非財務情報を登録して公開できる。
2. 定量評価機能:登録された情報を基に、企業をスコア化し評価する。
3. レビュー機能:ステークホルダーが企業の活動を評価し、コメントを残せる。
4. アンケート機能:利用者が企業に対する好感度や社会性を投稿できる。
5. レーティング機能:企業の社会性を5つ星で評価する。
6. コンサルティング企業の検索機能:CSR支援会社を探せる。
7. CSR情報の視覚化:全上場企業のCSR情報をレーダーチャートで表示。

今後は、非財務情報の比較機能やランキング機能、さらにはオンライン決済サービス導入などの、さらなる機能追加が予定されています。このような進化を通じて、『サステインズ』は、企業と社会とのより良い関係構築を目指し、利用者の意見に耳を傾けてサービス向上に努める方針です。

株式会社ツナギバの理念



今回の変更を行った株式会社ツナギバは、「よりよい社会を、未来へつなぐ」というスローガンのもと、企業のCSR活動やESGに関する情報提供を行なっています。国連責任投資原則(UNPRI)に署名し、ESG投資の普及や企業とステークホルダーとの関係改善に向けた取り組みを行っています。これにより、ステークホルダーや一般消費者にとっても価値ある情報発信を行い、より透明性のある社会を実現することを目指しています。

新しい『サステインズ』が提供する情報や機能は、企業評価や社会的貢献活動を促進する重要なツールとなるでしょう。今後の展開が楽しみです。

会社情報

会社名
サステナ株式会社
住所
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。