ひろしまパスタ発売
2025-03-26 18:50:03

小学生の夢が実現!ひろしまパスタが登場します

小学生が考案した新名物「ひろしまパスタ」販売開始



2025年3月20日(木)より、広島県内のゆめタウンおよびゆめマートの合計30店舗にて、小学生が考えた「ひろしまパスタ」が期間限定で販売されます。この商品は、株式会社イズミとカゴメ株式会社が共同で実現したもので、地域の食文化を活かした特別なメニューです。

この「ひろしまパスタ」は、2024年夏に実施された「新ご当地メニュー『ひろしまパスタ』を大募集!」というコンテストで、グランプリと畜産品活用賞を受賞した小学生のアイデアを具現化したものです。コンテストは、子どもたちの創造力を使い、広島の美味しさを再発見することを目的としており、その成果が形となりました。

「ひろしまパスタ」の魅力とは


「ひろしまパスタ」は、地域産業の振興を目指す「おいしい!広島」プロジェクトの一環として展開されており、広島の特産物や食材を取り入れています。これにより、広島県民が誇る多彩な料理の理解を深め、地域経済の活性化を図る狙いがあります。

販売概要


  • - 販売期間:2025年3月20日(木)~5月14日(水)
  • - 価格:各398円(税込430円)
  • - 販売店舗:ゆめタウン・ゆめマート計30店舗

グランプリ受賞メニュー


  • - 商品名:ぜいたく広島まぜまぜパスタ
  • - 内容:自社製ナポリタンソースをベースに、広島のソウルフードである「がんす」と、レモン風味の広島菜やしらすをトッピングした逸品です。トマトの甘さと食材のバランスが絶妙で、食べ応えも抜群です。

畜産品活用賞受賞メニュー


  • - 商品名:広島ハワイフラワートマトパスタ
  • - 内容:トマトを贅沢に使用したナポリタンソースに、広島の名物、花ソーセージを使ってハイビスカスのイメージを加えたパスタです。軽く焼いたソーセージの旨味がトマトの酸味と相まって、絶品の仕上がりとなっています。

期待される影響


「ひろしまパスタ」は、単なる食品の販売にとどまらず、広島県の美味しい食文化を広める機会としても大きな意味を持っています。この取り組みが、多くの人々に地域の魅力を体感させ、さらに新たな名物料理の創出につながることが期待されています。この春、ぜひ皆さんも「ひろしまパスタ」を味わい、子どもたちの夢を応援しましょう!

まとめ


広島の小学生が考案した「ひろしまパスタ」。その背後には、地域の魅力を発信し、経済を活性化させる大きな目標があります。子どもたちの創造性が反映されたメニューは、味わえるだけでなく、地域の未来に寄与する可能性を秘めています。ぜひ、この機会に「ひろしまパスタ」をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社イズミ
住所
広島県広島市東区二葉の里3丁目3番1号
電話番号
082-264-3211

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。