壱岐の島ウィークが東京で開催!
長崎県の離島である壱岐の魅力を東京で堪能できる「壱岐の島ウィーク」が開催されます。このイベントは、壱岐牛や新鮮なご当地食材を使った特別メニューを楽しむことができる貴重な機会です。壱岐の自然が生んだ美味しさを、無理なく身近で味わえる文化的な催しとなっています。
壱岐牛とゆずのスペシャルメニュー
東京・神田の人気ビストロ「東京オーブン」が、このイベントに合わせて特別に考案したメニュー、「壱岐牛×ゆず」に注目です。このビストロは、素材の新鮮さを際立たせる料理技術に定評があり、その実力を存分に発揮しています。主なメニューには、ゆず香るソースのローストビーフ丼(1,200円)が提供され、壱岐産のゆずを使用した手作りの料理に舌鼓を打てるでしょう。
提供日程
- - 日時: 3月14日(月)~18日(金) 11:30~14:00(ランチ) 及び 3月18日(金) 17:00~24:00(ディナー)
- - 場所: 東京オーブン本店(千代田区内神田2-6-9)
- - ディナー内容: ゆべしとゆずこしょうフィレ肉のポトフ(1,780円)、壱岐野菜とゆべし胡桃ディップのスティックサラダ(780円)、ゆずこしょうのコンディマン添えサーロインステーキ(100g 1,980円)。
壱岐の特産品が揃うマルシェ
また、3月11日(金)と18日(金)には、東京駅直結の丸の内行幸地下通路にて「丸の内行幸マルシェ×青空市場」が開催されます。ここでは、壱岐産の焼酎「壱岐の島かめ貯蔵」や、ゆずを使用した「島の柚子こしょう」などの特産品が販売され、さらに試飲・試食も楽しめます。また、壱岐の人気キャラクター「人面石くん」が顔マネPHOTOコーナーに登場し、限定クッキーのプレゼントキャンペーンも予定されています。
プログラム詳細
- - 日時: 3月11日(金)、18日(金) 11:30~19:30(人面石くん登場は18日16:00~19:30)
- - 場所: 東京駅直結・行幸通り地下通路(丸ビルと新丸ビルの間)
- - 特典: マルシェでの購入特典として、壱岐独自のおみくじや、「人面石クッキー」がもらえるキャンペーンがあります。
壱岐の魅力をもっと知ろう
壱岐の島は、その美しい自然環境や文化的背景が豊富で、国特別史跡に指定される「原の辻遺跡」など、多くの歴史が息づいています。また、神社の数も日本一を誇り、観光名所が豊富です。壱岐の特産品、特に「壱岐牛」や「壱岐焼酎」は全国的に有名で、美味しさに定評があります。
このような狼藉を経て、壱岐の文化や素材の美味しさを東京の地で体験できるこのイベント。壱岐の新しい魅力を発見しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。