「Lambda」の登場
2024-09-18 14:34:39

新たな個人投資の味方、ポートフォリオ管理ツール「Lambda」β版登場

資産運用を支える新たなツール「Lambda」の登場



合同会社Novalis(東京都中央区)は、個人投資家向けのポートフォリオ管理ツール「Lambda」のβ版を発表しました。このサービスは、近年普及が進んでいる新NISA制度や少額投資サービスに対応し、個人投資家がより自信をもって資産運用を行えるようサポートすることを目的としています。

「Lambda」開発の背景


投資活動は単なる売買だけでなく、銘柄分析、モニタリング、そして定期的なリバランスなど、多岐にわたるプロセスが求められます。これまで、機関投資家向けには多くのサポートツールが存在する一方で、個人投資家には選択肢が限られていました。プロに運用を任せるか、自力で分析するかという二択を迫られていたのです。そこで「Lambda」は、個人で資産運用をする際に直面する専門知識の壁を克服するためのツールとして開発されました。金融用語やリスク・リターンの計算、最適化手法に関する知識が豊富でなくても、より良い投資判断ができる環境を整えることを目指しています。

Lambdaの特長


1. 銘柄分析機能


Lambdaでは、財務情報を元にした銘柄分析が可能です。財務諸表や競合他社との比較に加え、過去の配当金や配当利回りのデータまで提供します。さらに、経営陣の取引や機関投資家の売買動向を視覚的に表示することで、より多面的な分析が行えます。

また、生成AIを駆使して情報を提供することで、従来のデータ分析の限界を超えています。チャット形式でのやり取りや、インタラクティブなチャートを通じて視覚的にデータを確認できるため、ユーザーの理解を深める手助けをします。

2. ポートフォリオ分析


Lambdaのポートフォリオ分析機能は、ユーザーが評価損益や資産配分の状況をひと目で把握できるようデザインされています。過去の配当実績と予測をもとにした配当分析も行い、全体的な利回りの推移を視覚化します。これにより、ユーザーは直感的に配当収益の成長を理解できます。

3. リスク分析機能


リスク管理に関する機能も充実しています。効率的フロンティアモデルを進化させた「ブラック–リッターマン・モデル」を使い、個々の投資スタイルや見通しに応じた保有割合をシミュレーションすることが可能です。また、元本割れの確率をシミュレーションし、リスク許容度に合った投資戦略を立てられます。

4. リターン分析機能


保有資産のリターンを、値上げ、配当、為替変動といった要因別に分析する機能もあります。GARCHモデルを利用して、今後1週間のボラティリティを予測することも可能で、変動市場に対する備えを強化しています。

今後の展望


将来的には、株式やETFに加えて、投資信託や債券、仮想通貨など、様々な資産に対応する予定です。また、個人だけでなく法人や教育機関向けのプランも展開することで、より多くのユーザーに役立つツールとなることを目指しています。

λLabのβ版に登録して、資産運用の新たなスタートを切ってみてはいかがでしょうか?

企業情報


合同会社Novalis
代表者:高見澤秀介
所在地:東京都中央区銀座1-12-4 N&EBLD. 6F
公式サイト:Lambda Finance

免責事項:本ツールは投資アドバイスを行うものではなく、最終的な判断は自己責任で行う必要があります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
合同会社Novalis
住所
東京都中央区銀座1-12-4N&EBLD. 6F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。