データ利活用カンファレンス
2023-06-15 12:00:02

【無料オンライン】KDDI、ローランド・ベルガー、JR九州登壇!データ利活用が実現するビジネスインパクトとは?

データ利活用でビジネスを進化させる!無料オンラインカンファレンス開催



2023年6月20日(火)から6月26日(月)まで、株式会社データフォーシーズ主催の無料オンラインカンファレンス「Data Analytics Conference 2023」が開催されます。

本カンファレンスでは、KDDI、ローランド・ベルガー、JR九州など各業界を牽引する企業のトップリーダーたちが登壇し、データ利活用によるビジネスインパクトや最新事例について語ります。

具体的なセッション内容は以下の通りです。

KDDIにおけるデータドリブンの取り組み



KDDI株式会社 経営戦略本部 データマネジメント部 部長 山本 隆広 氏が、5Gを中心とした事業展開におけるデータ利活用の取り組みについて解説します。データ活用基盤構築や様々なデータ活用事例を交え、KDDIにおけるデータドリブンの取り組みを紹介します。

ビジネスコンサルティング × データ解析の未来へ向けて



株式会社ローランド・ベルガー Principal 西 祐五 氏と、株式会社データフォーシーズ 執行役員 柿内 憲人 氏が、ビジネスコンサルティングとデータ解析コンサルティングの両面から見たデータ利活用の必要性について議論します。データ活用による経営変革の実現やビジネスインパクト、コンサルティングとデータ解析の連携について考察します。

データサイエンス最前線!JR九州とデータフォーシーズが語る、未来のビジネス戦略



九州旅客鉄道株式会社 総合企画本部 IT推進部 担当課長 小林 健太郎 氏、同部 東村 将志 氏、同部 姫野 晋之介 氏と、株式会社データフォーシーズ 取締役執行役員副社長 坂本 唯史 氏、データサイエンティスト 上村 直輝 氏、橘 一輝 氏、株式会社D4cプレミアム データサイエンティスト 今野 翔平 氏、吉井 峻 氏が、JR九州におけるデータ分析チーム立ち上げから約1年半のデータ活用状況や事例を紹介します。踏切メモリー、動画活用による設備点検業務省力化、需要予測など、具体的なデータ活用事例を通して、JR九州の未来のビジネス戦略について議論します。

ビジネスインパクトを獲得するデータトランスフォーメーション



株式会社データフォーシーズ 執行役員 柿内 憲人 氏が、ビジネスインパクト獲得のためのデータトランスフォーメーションについて解説します。データ活用の一連のプロセスを有益な情報に変換し、変化をもたらすデータトランスフォーメーションが不可欠であることを、データフォーシーズの事例を交えて説明します。

大規模言語モデルの業務適用を考える~AI技術とナレッジマネジメント~



株式会社データフォーシーズ ヘルスケアユニットリーダー、シニアデータサイエンティスト 福井 伸行 氏が、ChatGPTをはじめとする大規模言語モデルが業務プロセスにどのような変革をもたらすのか、ナレッジマネジメントを中心に大規模言語モデルの適用可能性について考察します。

データで導く営業力強化・業務効率化~「隠れ富裕層」はそこにいる~



株式会社データフォーシーズ ファイナンシャルマネジメントユニットリーダー、シニアデータサイエンティスト 岡田 優 氏が、営業力強化と業務効率化のためのデータ解析について解説します。営業ノウハウの可視化や「隠れ富裕層」発掘など、具体的なデータ活用事例を通して、データ解析による営業力強化と業務効率化のノウハウを紹介します。

本カンファレンスは、オンラインで視聴可能です。

期間中は、全コンテンツを自由に見ることができます。

データ活用に興味がある方は、ぜひ参加してみてください。

詳細・申込はこちら

https://d4cai.com/daco2023

ご視聴者様限定のキャンペーンも実施しています。

先着10社に、通常300万円相当の「AIデータトランスフォーメーション入門研修」プライベートセミナーを無料提供いたします。

AI導入を検討している企業は、この機会にぜひご応募ください。

株式会社データフォーシーズについて

株式会社データフォーシーズは、2005年よりデータ解析の専業会社として、企業戦略策定のためのデータ活用支援、AI/DX導入に向けたシステム化企画や実装支援、データを活用したR&D業務支援、データ解析適用業務の運用コンサルティングなど、多くの企業様向けにデータ解析のご支援をしております。

会社情報

会社名
株式会社データフォーシーズ
住所
港区南⿇布 5丁⽬2番32号興和広尾ビル
電話番号
03-5422-6620

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。