2022年12月10日と11日の2日間、東京・南青山にあるBAROOMにて音楽イベント『シンセフェスタ メタ』が行われます。このイベントは、一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツが主催し、シンセサイザーを中心に音楽とテクノロジーが結びつく多彩なプログラムを提供します。
開催日と時間
イベントは、12月10日(土)および11日(日)に開催されます。それぞれの開催日の詳細は以下の通りです:
- - 12月10日(土) 1部: 13:00〜18:00 / 2部: 19:00〜20:30
- - 12月11日(日) 1部: 11:00〜16:00 / 2部: 17:00〜19:00
来場チケットは数に限りがあり、入場料金が設定されています。
- - 12月10日 1部:¥2,000、2部:¥3,000
- - 12月11日 1部:¥2,000、2部:¥5,000
また、正会員及び準会員は、1部の時間帯に限り無料で参加できます。
子ども連れの方も安心で、1部のチケットを持つ大人1名につき、同伴の小学生2名まで無料で入場可能。また、2部のチケットを持っている方は、同日の1部にも参加できる特典もありますが、混雑時には優先入場の方を優先するため、注意が必要です。
配信チケットの販売
また、イベントはネット配信も行います。配信チケットは無制限に販売され、各部の料金は以下の通りです:
- - 12月10日 1部:¥1,000、2部:¥2,000
- - 12月11日 1部:¥1,000、2部:¥2,500
現地に来られない方は、配信プログラムを通じて参加可能です。チケットは公式サイトで事前に購入が推奨されています。
BAROOM 円形ステージの魅力
会場のBAROOMは、古代ギリシャの「アゴラ」をイメージした円形ステージエリアを備え、最大90名が着席できる設計になっています。ここでは、著名ミュージシャンによるライブやトークセッション、製品のプレゼンテーションなどが行われる予定です。
豪華出演者
イベントには、DÉ DÉ MOUSEやSASUKE、はなわなど、多くの著名アーティストが出演予定です。
メタバースコンテンツも充実
最新技術を駆使したVRメタバースでのライブやトークが、JSPA公式YouTubeチャンネルにて無料配信されます。このコンテンツは、参加できなかった方にもアーカイブとして後日見ることができるポイントも魅力です。出演者にはFILTER KYODAIや渡部潤一などが名を連ねており、非常に楽しみなコンテンツとなっています。
イベントのあとも楽しめる
有料の配信プログラムは、イベント終了後1週間の間に見ることができ、場所を問わず楽しむことが可能です。メタバース関連の無料コンテンツは、公式YouTubeチャンネルで随時配信され、今後も続々とたくさんの楽しいプログラムが展開されます。
詳細情報
詳細な情報は公式サイトを参照してください:
シンセフェスタ メタ公式サイト
このイベント『シンセフェスタ メタ』は、文化庁の支援事業である「ARTS for the future! 2」の一環として運営されています。音楽とテクノロジーの融合がもたらす新たな可能性を、ぜひ現地または配信で体験してみてください。