新たなパーソナルファイナンス教育スタンダードの改訂とその意義
改訂されたパーソナルファイナンス教育スタンダード
NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)は、パーソナルファイナンス教育を促進する新たな指針を定め、この度「パーソナルファイナンス教育スタンダード」(PF教育スタンダード)の改訂に着手しました。これにより、学生から社会人、シニア世代に至るまで、各生活ステージに応じた金融リテラシーやスキルを一層体系化し、生活者に対する教育の重要性を強調します。
PF教育スタンダードの背景
2010年に初めて策定されたPF教育スタンダードは、個々のライフステージに合った金融経済教育の必要性を受けて進化してきました。国内外で金融教育に対する関心が高まる中、日本でも金融庁の金融研究センターが主導する「金融経済教育研究会」において、最低限求められる金融リテラシーが議論され、さまざまなチャネルを通じての教育が重要視されています。また、当協会では学校や公民館での出張授業など、地域に密着した教育活動を行い、パーソナルファイナンスの理解を深めるための小冊子やセミナーを通して、幅広い層へのアプローチを行っています。
主な改訂内容
新たに改訂されたPF教育スタンダードでは、学校段階を初等教育、中等教育、高等教育の3つに細分化し、それぞれのニーズに合わせたカリキュラムを展開しています。特に吉林段階の学生には、「倫理・責任感」の重要性を強調し、消費生活における行動指針を具体的に示すことで、実践的な知識を身につけることが求められます。
例えば、「ライフプランニング」の領域については、個人の意思決定を支援するためのスキルとして前面に出し、社会における制度や仕組みについては基礎知識として位置付けられ、実社会で直面する課題に対応しやすくなります。
今後の展望
日本FP協会は、この改訂を通じて、さらに多くの人々がパーソナルファイナンス教育の重要性を理解し、自分自身や家族の経済的安定を図る一助となることを目指しています。また、会員ファイナンシャル・プランナーたちは、専門家としてこの教育の担い手として活躍し、生活者の経済的な課題解決に努めることが期待されます。
最終的には、全ての世代が金融リテラシーを高め、それぞれのライフプランを実現できる社会の構築を目指しています。
会社情報
- 会社名
-
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
- 住所
- 東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス5F
- 電話番号
-
03-5403-9700