泊まって楽しむ伊平屋村へ!
沖縄最北端に位置する伊平屋村は、美しい自然と独自の文化を誇るリゾート地です。透明度の高い海や美しい砂浜、国指定の天然記念物など探訪する魅力が満載。そんな伊平屋村へのアクセスをさらに便利にする新しいフェリーチケットが、2024年12月18日から販売開始されます。これは、運営するジョルダン株式会社が提供するもので、「フェリーいへや III」の往復チケットに傷害保険が付帯しているのが大きな特徴です。
フェリーチケットの詳細
販売されるのは、「フェリーいへや III 往復乗船券(1泊2日分)」と「フェリーいへや III 往復乗船券(3泊4日分)」の2種類。このチケットを購入すると、移動中はもちろん、伊平屋村内でのアクティビティ中の万が一の事故にも対応した保険が付いてきます。これにより、島内観光を安心して楽しむことができます。
チケット料金
- 大人(18歳以上):4,870円
- 大人(12歳~18歳未満):4,770円
- 小人(6歳~12歳未満):2,410円
- 大人(18歳以上):4,880円
- 大人(12歳~18歳未満):4,780円
- 小人(6歳~12歳未満):2,420円
これらの料金は全て税込みで、家族の利用にも便利なシステムが充実しています。すべてのチケットは、ジョルダンのアプリ「乗換案内」から簡単に購入可能です。
伊平屋村の観光と文化
伊平屋村は、那覇空港から運天港へ移動し、その後フェリーを利用して約80分の距離にあります。島は手付かずの自然が存続し、地元の文化やおもてなしが体験できる特別な場所です。例えば、「イヘヤジューテー」と呼ばれる心温まるおもてなし文化や、今年30周年を迎えた「伊平屋ムーンライトマラソン」など、都会の喧騒を離れた特別な体験ができるのです。
特に、サンゴの群生や美しいビーチは、毎年多くの観光客を惹きつけています。また、樹齢280年を超える天然記念物「念頭平松」や、日本最南端の天岩戸伝説を残す「クマヤ洞窟」など、歴史や文化も感じられるスポットが豊富に揃っています。
今後の展開と期待
ジョルダン株式会社は、伊平屋村との観光DX推進によって、単なる移動にとどまらず、地域の利便性・満足度を向上することを目指しています。今後もフェリーいへや IIIを活用した新たな企画やサービスの充実が期待されており、観光客にとってますます楽しみな地域となることでしょう。
沖縄の美しい離島での特別な体験が待っています。ぜひ、この機会に伊平屋村を訪れて、その魅力を感じてみてはいかがでしょうか!