猫専門病院オープン
2023-08-28 13:10:01

札幌にオープンした猫専門病院が目指す新しい猫医療の形

札幌にオープンした猫専門病院について



2023年10月6日、札幌市中央区に新たに「札幌ねこの病院」がオープンしました。この病院は、猫専用の動物病院としての特徴を持ち、人と動物との絆を深める医療を提供し、「ねこの医療を通じて、人と動物の絆の素晴らしさを伝えていく」をミッションに掲げています。

ねこ専門の病院が目指すもの



猫に特化した病院であるため、静かで落ち着いた院内環境が整えられています。動物病院が苦手な猫たちにも安心して受診してもらえるよう、心地よい空間づくりを心掛けています。

また、猫は嗅覚が非常に敏感なため、病院では猫がリラックスできるような香りや環境を常に整えています。患者である猫はもちろん、飼い主様にとっても快適な空間であることを大切にしています。

フレキシブルなサービスの提供



診療としては、通院ストレスを感じる猫の飼い主の方々のために、オンライン診療を導入しています。さらに、仕事や家事で忙しい飼い主様に向けては、早朝の預かり診療サービスも提供。診察を受けやすい時間帯に対応することで、飼い主様の負担を軽減しています。

スタッフの信頼性と愛情



病院のスタッフは、全員が猫好きであり、それぞれが猫の行動や表情からシグナルを読み取る能力を持っています。これにより、穏やかなハンドリングが実施され、飼い主様から信頼される医療サービスを提供することを目指しています。また、地域猫の管理や動物の福祉を考えた取り組みを行うことで、持続可能な社会への寄与も考えています。

SDGsへの取り組み



札幌ねこの病院では、SDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいます。特に「すべての人に健康と福祉を」「持続可能な都市と共同体を」「責任ある消費と生産」「海の豊かさを守り、利用する」「陸の生態系を守り、再生し、持続可能な利用を」といった目標に基づいた活動を展開。動物病院としての役割を果たすだけでなく、地域社会への啓発や環境保護に取り組んでいます。

イベントのお知らせ



開院に向けて、内覧会も実施され、2023年9月30日と10月1日の2日間、無料で参加可能です。院内見学や相談会が行われ、これから猫を迎える方にも嬉しい情報が提供されます。また、子ども向けの「獣医さん体験」も企画されており、実際に超音波検査を体験できる機会もあります。

まとめ



「札幌ねこの病院」は、猫とその飼い主が安心して通える動物病院を目指し、日々よいサービスを提供しています。猫のための静かで安全な環境作りをするだけでなく、地域の健康にも寄与するための取り組みを強化していきます。今後の活動に期待が高まります。

会社情報

会社名
札幌ねこの病院
住所
北海道札幌市中央区北二条東1丁目3-2ALPHA N2ビル 2階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。