埼玉県の下水道フォトコンテストに参加してみませんか?
埼玉県及び(公財)埼玉県下水道公社が主催する「埼玉の下水道フォトコンテスト」が今年で第8回目を迎えます。このイベントは、地域の水循環に対する理解を深め、下水道の魅力を広めることを目的としています。参加者は水循環センターでの特別な写真撮影会に参加し、その写真をコンテストに応募することができます。
写真撮影会の詳細
写真撮影会は新河岸川水循環センターにて開催されます。この施設では、日中の撮影だけでなく、日没後に行われるライトアップも楽しめます。巨大な焼却炉が美しく照らされる様子は、普段見ることができない新たな魅力です。
参加資格と申し込み
参加資格は特に設けておらず、住所や年齢、プロ・アマは問わずどなたでも参加できます。ただし、中学生以下の参加者は保護者同伴が必要です。参加は無料で、撮影会に参加された方には会場で「マンホールカード」が1枚プレゼントされます。
申し込みは、埼玉県下水道公社のホームページからお申込み用紙を電子メールで送信する形式です。募集は先着順で、定員に達し次第受付が終了となりますので注意が必要です。申し込み締切は令和6年10月29日(火)正午までです。
フォトコンテストについて
撮影会で撮影した写真がコンテストに応募できます。テーマは「水循環センターの魅力」です。一人あたり最大5作品まで応募可能で、審査は令和6年12月に行われ、最優秀賞、優秀賞、入選が決定されます。
応募方法と期限
応募には作品応募票と撮影した画像データが必要です。画像データがクラウドストレージでのアップロードの場合、後日メールで専用のURLが送られ、そこに提出物をアップロードする仕組みになっています。また、郵送での応募も可能で、この場合はCD-Rなどの記録媒体に保存して応募先に送付する必要があります。
応募締切は令和6年11月28日(木)必着となっており、入賞作品は埼玉県下水道公社のホームページにて発表される予定です。
優れた作品に贈られる賞
入賞者には表彰楯が贈られる予定で、素晴らしい作品には栄誉が与えられます。水循環センターの特徴的な景観を自分のカメラで捉え、入賞を目指してみるのも良いかもしれません。
お問い合わせ
このコンテストに関しての質問や詳細の確認は、埼玉県下水道公社の経営企画課まで連絡を取ることができます。電話番号は048-838-8585、私たちの魅力的な水循環センターでの撮影を楽しみにしています!