日本の伝統と最先端技術が融合した提灯「ANCOH-庵光-」
日本の提灯と言えば、古くから続く美しい伝統工芸ですが、今、その提灯に最新技術が注がれた全く新しいプロダクトが登場しました。デザインユニットgoyemonが手掛ける「ANCOH-庵光-」は、伝統的な提灯の魅力を引き出しつつ、現代のライフスタイルに合った便利な機能を持つ新しい提灯として、2024年9月9日(月)正午からクラウドファンディングプラットフォームMakuakeにて先行販売されます。最大40%オフで購入できるチャンスをお見逃しなく!
提灯「ANCOH-庵光-」の4つの特徴
この新しい提灯の魅力は何と言ってもその機能的なデザインです。以下に、その特徴をご紹介します。
1. かさばらない究極の薄さ
【日本伝統の職人技】
すべての生産は、日本の職人によって行われています。高度な技術を駆使した火袋は、摩耗に強く、開閉を繰り返しても劣化しにくい構造です。持ち運びに最適です。
【27mmに納まる最新デバイス】
LEDモジュール、ソーラーパネル、バッテリーなどの部品を高さ27mmの中に収めることで、驚くほど薄型に仕上げています。内部には一切電球部品が入っておらず、折りたたむことが可能です。
2. 場所を選ばず、どこへでも
【ケーブルからの解放】
充電バッテリーによって点灯するため、ケーブルレスで持ち運びができるのが魅力です。
【防滴性能】
防滴仕様により、キャンプでの突然の雨に対応可能です。ただし、防水ではないため、長時間の雨ざらしには注意が必要です。
3. 便利な充電方式
【USB Type-C充電】
一般的なUSB Type-C充電に対応しているため、他の電子機器と併用でき、充電器に困ることはありません。
【太陽光充電】
ソーラーパネルを利用して太陽光を蓄え、夜の景色を照らします。満充電で約5時間の連続点灯が可能です。
4. ダイヤルで調光調色
【光色も明るさも自由自在】
照明の機能をダイヤル一つで簡単に操作できます。昼光色から電球色まで調節可能で、シーンに応じた灯りを楽しむことができます。
【充電を逃さない開閉スイッチ】
火袋を閉じることで自動消灯する機能が付いており、使いやすさが向上しています。
製品情報
この製品は「ANCOH-庵光-」という名前で、バリエーションが豊富です。販売価格は48,500円(税込)ですが、Makuake特別価格として早期購入の場合は29,100円(税込)から提供されます。
購入先と発売日
Makuakeサイト:
ANCOH-庵光-
購入は2024年9月9日正午から可能です。ぜひこの機会をお見逃しなく。
goyemonの背景
goyemonは、日本の伝統文化を若い世代や海外の人たちに伝えることを目的に、様々な商品を展開しています。「日本の伝統×最新技術」をテーマに、そのデザインは多くの人々の心を魅了することでしょう。彼らの姿勢は、“人の心を盗む術”に基づいています。
日本の伝統美を感じつつも、現代の生活にフィットする商品を求めている方には、新しい提灯「ANCOH-庵光-」は最適な選択肢です。