子どもたちの未来を支える「体力アップコンテストしずおか」
近年、日本全国で子どもたちの体力低下が問題視されています。特に、静岡県においても、外遊びの減少やスクリーンタイムの増加によって、子どもたちの健康状態が心配されています。幼少期に十分な運動機会を得ていない場合、大人になってからその分を取り戻すことは非常に困難であると言われています。そこで静岡県は、2004年度から「体力アップコンテスト」を実施し、子どもたちに運動の楽しさを広める活動に取り組んでいます。
このコンテストでは、長縄やドッジボール、ダンスなど、簡単に参加できるさまざまな運動が用意されています。目的は、子どもたちが体を動かす喜びを感じられるようにすることです。毎年行われる表彰式では、優れた成績を収めた児童やクラスが表彰され、健やかな成長を後押ししています。
「体力アップコンテスト」に参加した児童からは、「最後までやりきることができて本当に良かった」や「友達が背中を押してくれて、連続跳びができるようになれて嬉しかった」といった嬉しい声が寄せられています。これらの声からも、コンテストが子どもたちにとって貴重な経験となっていることが伺えます。
ガバメントクラウドファンディングの開始
この度、コンテストをより魅力的なものとするため、ガバメントクラウドファンディングがスタートしました。皆さまからいただいた寄付金は、表彰式の会場費や賞品の購入に充てられる予定です。本プロジェクトを通じて、子どもたちが健やかに成長し、活気に満ちた学級や学校が増えることが期待されています。
寄付を通じて支援いただいた方には、返礼品はありませんが、表彰式の観覧ご招待をさせていただきます。支援者の皆さまの温かいご支援が、子どもたちにとって大切な体験を支えることに繋がります。
クラウドファンディングの概要
- - 募集期間: 2024年9月17日~2024年12月15日(90日間)
- - 寄附方法: 「ふるさとチョイス」HPより
ふるさとチョイス
寄附金の使い道
- - 表彰式の会場費・賞品購入費(例年、ティーボールやドッジボールが購入されています)
- - 大会運営に関わる消耗品等の経費
目標金額に達しなかった場合も、上記の使い道に通じる費用として活用させていただきます。
子どもたちの体力を向上させ、協力する楽しさや、最後までやり抜く力を育むこの「体力アップコンテストしずおか」。皆さまのご支援が必要です。どうぞ、温かい支援をお願いいたします。