Voice Planetが初の大型イベント「ぼい⭐️ふぇす 2025 冬」を開催
株式会社アプラが運営するVoice Planetが、東京・渋谷で「ぼい⭐️ふぇす 2025 冬」という初の大型イベントを開催しました。参加者は全国から集まり、約200名弱の規模で盛り上がりを見せました。
イベントの幕開け
このイベントは、渋谷のライブハウス「SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」で行われました。ステージには6本のマイクスタンドが配置され、白衣を着たボイスプラネットのメンバーが登場。オープニングプログラムとして朗読劇が行われ、感情をテーマにした近未来の物語が展開されました。進行が進むにつれ、演者たちのテンションも高まり、イベントの幕が熱気に包まれながら開かれました。
トークセッションのサプライズ
朗読劇の後、声優の宍戸留美氏によるトークセッションが行われました。会場が注目する中、突然のサプライズゲストとして声優のニーコ氏が登場。彼女たちのトークセッションでは、声優業界の変化や共演者への思いなど、普段は聞けない貴重な話題が飛び出し、参加者たちを楽しませました。
ワークショップの大盛況
次に、宍戸氏を講師に迎えた自由演技のワークショップが開催されました。参加者たちは自身の言葉を発表するアクティビティに挑戦し、宍戸氏が声優を務めたアニメのキャラクター名が飛び出すと、彼女がその決めゼリフを返して会場は大盛り上がりを見せました。
即興パフォーマンスで笑いを誘う
続いて「即興記者会見」のプログラムが展開され、田中ヤマネコ氏やボイスプラネットスタッフがMCを務めました。架空のアニメ映画の記者会見という設定で、参加者たちがアドリブで受け答えをする中、見事な演技が披露され、会場は笑いに包まれました。
ドラマコンテストでの緊張感
即興記者会見の後、ドラマコンテストが行われました。6名の選ばれたメンバーがステージ上で演技を展開。個性的な役柄を見事に演じ分け、緊張感の中で観客の息を吞むような場面が展開されました。特別賞やグランプリが発表されると、受賞者にはボイスドラマやラジオ出演などの豪華な賞品が贈られました。
サプライズライブのフィナーレ
エンディングが近づく中、予期せぬサプライズゲストが登場し、人気アニメの主題歌を担当する歌手が登場しました。彼らによる振り付け指導とライブパフォーマンスは、会場を一瞬にしてライブ会場へと変え、観客を盛り上げました。最後には宍戸氏が「夏のイベントも期待してます」とコメントし、参加者たちからは大きな歓声が上がりました。
ボイスプラネットの将来へ
総勢194名が参加した「ぼい⭐️ふぇす 2025 冬」は、大きな成功を収め、次回の開催が待ち望まれています。Voice Planetは、声を活かした活動が可能なプロジェクトであり、今後のイベントも楽しみです。