旅するはにわ展
2024-10-17 13:38:59

市原歴史博物館で開催中の特別展「旅するはにわ」で埴輪文化を体感しよう

市原歴史博物館 特別展「旅するはにわ」



市原歴史博物館にて、特別展「旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流-」が開幕しました。これは、全国的に注目されている「ハニワ・イヤー」に関連しており、埴輪文化の魅力を体感できる貴重な機会です。今年は東京国立博物館や東京国立近代美術館でも同様のテーマの展覧会が開催されており、ますます盛り上がりを見せています。

特別展の中心的な展示資料には、千葉県指定文化財である「山倉1号墳出土埴輪」があります。これは、こちらの地で発掘されたもので、宮城県にも分布する埴輪文化の克明な記録を残しています。今回の展覧会は、この埴輪が関わる歴史を20年の節目として振り返るものでもあります。

「山倉1号墳出土埴輪」は、秘境を経て埼玉県鴻巣市の生出塚埴輪窯で焼かれたことが確認されています。これにより、埴輪がどのように地域間を交流してきたかが明らかになっており、古代日本における文化の広がりを実感することができます。

特別展の見どころ



特別展「旅するはにわ」では、多数の文化財が展示されています。この中で特に見逃せないのが、今年8月に国の重要文化財に新たに指定された「姫塚古墳出土人物埴輪」です。この重要文化財は、芝山町の芝山古墳・はにわ博物館が所蔵しており、観覧者にとって初めての公開となります。その美しい形状と歴史的価値から、訪れる人々の目を引くことまちがいありません。

さらに、会場内には特別なフォトスポットも用意されています。アクリルスタンドで作られた「ハニスタ」は、前方後円墳を模した舞台に設置され、多彩なデザインが魅力の作品群が揃っています。訪問者たちはここで自由に写真を撮影し、特別な思い出を残すことができます。

「旅するはにわ」の関連グッズ



会場では、「旅するはにわ」をテーマにしたグッズも豊富に取り揃えています。千葉大学とのコラボグッズを含む、クリアホルダーやマグネットクリップ、さらには手作りのポーチ、荷札、アクリルキーホルダーなどが販売されています。また、旅行に便利なサコッシュやポストカードもご用意。訪れる際にはぜひチェックしてみてください。

特に遊び心のあるスタンプラリーも開催しています。館内や市内のポイントを巡り、スタンプを集めれば記念のはにわグッズがもらえるなど、参加型のコンテンツも魅力の一つです。

開催概要


この特別展は、2024年10月12日(土)から12月15日(日)まで、毎日9時から17時まで開館しています。入館料は一般600円で、高校生500円と非常にリーズナブル。約20名以上の団体で訪れた場合は、少しお得に入場できるので、友人や家族を誘っての来館をおすすめします。

イベントは特別な講演会やワークショップも用意されており、関心のある方はぜひ公式ウェブサイトで最新情報を確認してください。文化財の素晴らしさを体感できる貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
市原歴史博物館
住所
千葉県市原市能満1489
電話番号
0436-41-9344

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。