暴力撤廃アクション
2023-03-24 10:00:02

未暴力に注目し暴力撤廃を目指す新たな取り組みを開始

暴力撤廃アクションの概要



日本バレーボール協会(JVA)は3月24日に「暴力撤廃アクション」を始動し、その一環として専用ウェブサイトを開設しました。この新しい取り組みは、現場での暴力的指導を根本的に排除することを目的としており、特に「未暴力」という概念に注目しています。

「未暴力」とは何か?


「未暴力」とは、実際には見過ごされがちな暴力の予兆を指します。暴力行為として認識される前の段階で、指導者や関係者が注意を払うべき状態を意味します。この取り組みは、あらかじめそのような問題を見つけ出し、対処することで、将来的な暴力への発展を防ぐ意図があります。

ウェブサイトの内容


新しく開設されたウェブサイトでは、「指導ですか?暴力ですか?」との問いかけを中心に、以下のようなリソースを提供しています:
  • - グッドコーチングセミナー:指導者が学ぶべき方法を示す動画が用意されており、理解を深めることができます。
  • - 相談窓口:現場での悩みに対する支援を行うための窓口も設置され、信頼できるサポートが受けられます。
  • - 啓発コンテンツ:暴力や未暴力の実態について理解を深めるための各種情報が掲載されています。

これらの取り組みは、指導者はもちろん、選手やその周辺の関係者にも有益な情報を提供し、バレーボール界全体の意識向上を目的としています。

日本経済新聞への啓発メッセージ


さらに、3月25日には日本経済新聞に暴力撤廃を感じさせるメッセージが掲載されます。ここでも「未暴力」の状態に注目し、指導者と受講者双方の視点が交わる重要性を訴え、認知を広めることを狙っています。また、SNSでの議論を促すために、ハッシュタグ「#指導ですか暴力ですか」が展開される予定です。

指導者宣誓の実施


今後、JVAが主催する大会では、指導者が暴力撤廃を誓う「指導者宣誓」を行います。これは、選手宣誓と対となるもので、指導者自身が指導の在り方を再考するきっかけとなります。また、大会会場ではこのアクションのロゴが掲出され、観客や選手に暴力撤廃の意識を浸透させることを目指します。

会長のコメント


日本バレーボール協会の会長、川合俊一氏は「スポーツにおける暴力的行為は許されない」と明言し、これまでの改革の一環として今回のアクションを発表しました。暴力的指導の撤廃に向けては、教育や相談窓口の開設など、持続的な取り組みを行いながら、「未暴力」の段階で対策を講じる重要性を強調しています。

19世紀から続く日本のバレーボール文化に新しい風を吹き込むこの取り組みは、関係者全員の参加と理解が不可欠です。暴力的な現象が現場から消えていく未来を目指して、意識を共有し、行動を取っていく必要があります。

今後もJVAはこの活動を通じて、より良い社会の実現を推進し、すべての人が安全にスポーツを楽しめる環境づくりを目指していくとのことです。皆さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。

会社情報

会社名
公益財団法人日本バレーボール協会
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-30-8ダヴィンチ千駄ヶ谷内
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。