アニメ「鬼滅の刃」柱展が福岡で開催中!
アニメ「鬼滅の刃」は、2019年に放送が開始されて以来、多くのファンを惹きつけてきました。今年の7月18日には新作「無限城編」の第一章が公開予定で、ますます注目を集めています。そんな中、福岡では『アニメ「鬼滅の刃」柱展 -そして無限城へ-』が、6月22日まで福岡市博物館で開催されています。前回は東京で20万人が訪れるなど、大規模なイベントとなったこの展覧会。一体どんな内容が楽しめるのか、詳しく見ていきましょう。
鬼滅の刃の世界を体感する展示
福岡会場では、アニメの各キャラクターに焦点を当てた数々の展示が行われており、ファンにとってはたまらない体験が待っています。また、福岡開催を記念して特別に描き下ろされたビジュアルも展示されており、これを楽しみに訪れる方々も多いことでしょう。このビジュアルは、ufotableが手がけたもので、作品の美しい一面を引き出しています。
新ビジュアルグッズの販売
5月22日からは、新たなグッズの販売も開始されます。初めに紹介するのは、「鬼滅の刃柱展 横ビジュアル A4クリアファイル」。これは全10種類のデザインが用意されており、価格は500円(税込)。また、ランダムアクリルスタンドも販売される予定で、こちらは全9種類からランダムで選べます。価格は1,200円(税込)です。さらに、キャラクターたちをデザインした缶バッジセットや千社札風のステッカーセットなど、多彩な商品が揃っています。どれもファンには嬉しいアイテムばかりです。
特別なポストカードも登場
展覧会期間中には、169種類の新デザインが登場する「柱-表情」原画ポストカードも販売されます。特にこのポストカードはファンにとって、特別なコレクターズアイテムとしての価値が高いでしょう。ネットでは既に話題となっており、取り扱いの期待が高まっています。
展覧会の詳細
イベントは福岡市博物館にて行われており、会期は2025年4月24日から6月22日まで。休館日は月曜日で、観覧時間は9:30から17:30まで。最終入場は閉館の30分前までとなっています。入場の際には、日時指定の券が必要ですので、最新情報を公式サイトで確認してください。
訪れる際には、ぐるっと展示を巡りながら、アニメ「鬼滅の刃」の魅惑的な世界に浸って、特別なグッズを手に入れることができる素敵な機会です。皆さんもこの機会を逃さずに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?