「OpenAI o1-mini」とは
2024-10-04 21:18:18

AIサービス「JAPAN AI CHAT」に搭載された最新言語モデル「OpenAI o1-mini」とは

AIサービス「JAPAN AI CHAT」に搭載された最新言語モデル「OpenAI o1-mini」



JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭)は、提供中のAIサービス「JAPAN AI CHAT」に、OpenAI, Inc.が開発した最新の大規模言語モデル(LLM)「OpenAI o1-mini」を導入したことを発表しました。この新しい技術は、AIサービスの質を一層引き上げ、ビジネスシーンにおける活用が期待されています。

バックグラウンド



2024年9月12日に公開された「OpenAI o1-mini」は、従来の「GPT-4o」とは異なり、特に科学、技術、工学、数学(STEM)といった分野での性能が向上しています。また、伝記や雑学のような非STEMトピックに対しても、軽量版の「GPT-4o mini」と同等の能力を持っています。このため、JAPAN AIはサービスの最適化を図るべく「OpenAI o1-mini」の導入を決定しました。

「OpenAI o1-mini」の搭載による変化



「OpenAI o1-mini」を搭載することで、JAPAN AI CHATでは以下の点が改善される見込みです。

高度な計算・分析能力



従来のLLMは複雑な計算を得意としていませんでしたが、「OpenAI o1-mini」はその逆で、高度な計算や推論が可能です。これにより、データを基にした精度の高い分析や推論が行えるようになります。

プロンプトの簡素化



従来、大規模言語モデルを活用するためには詳細な指示文(プロンプト)が求められていました。しかし、「OpenAI o1-mini」は「隠し連鎖的思考」という新機能を持ち、簡潔な入力でも質の高いアウトプットが得られるように設計されています。このため、ユーザーはよりシンプルなプロンプトで高品質な情報を引き出すことができるようになります。

懸念点



注意すべき点としては、画像や音声の認識については「OpenAI o1-mini」がAPI対応していないため、現時点ではJAPAN AIでも対応していないことがあります。これは今後の拡張に期待が寄せられています。

今後の展望



JAPAN AIはこの度の「OpenAI o1-mini」の導入を技術革新の一環として捉えており、AI技術の進展に応じて柔軟にサービスをアップデートし続けることを目指しています。常に最先端の技術を取り入れ、利用者に高品質なサービスを提供することで、ビジネスシーンにおけるAI技術の普及を進めていく方針です。

JAPAN AIのサービス概要



JAPAN AI CHAT



「JAPAN AI CHAT」は、法人向けに提供される生成AI活用プラットフォームです。最新の言語モデルを使用し、データ連携による社内データの検索や回答生成も可能で、カスタマーサクセスによるサポートも充実しています。

JAPAN AI SPEECH



このサービスは自動的に議事録を生成するAIであり、業界用語に対応し、話者分離など必要な機能を網羅しています。また、生成した文字起こしをAIが要約・編集する機能も備えています。

JAPAN AI SALES & MARKETING



マーケティングコンテンツの企画から制作までサポートするこのAIサービスも注目されています。ペルソナ作成や記事LP作成、文字のリーガルチェックなどの多様な業務に対応しています。

会社情報



JAPAN AI株式会社は、「企業が1社に一つオリジナルのAIを持つ時代」を目指し、最新の技術を駆使して多様な業界に貢献することを掲げています。興味がある方は、ぜひ公式サイトをご覧ください。URL: https://japan-ai.co.jp/


画像1

画像2

会社情報

会社名
JAPAN AI株式会社
住所
東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー6階
電話番号
03-5909-8187

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 新宿区 OpenAI JAPAN AI AIサービス

Wiki3: 東京都 新宿区 OpenAI JAPAN AI AIサービス

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。