nerugoo初出展
2024-12-26 13:20:32

充電式ホットアイマスク「nerugoo」がライフスタイルWeek春に初出展!

スリープテックの新トレンド、「nerugoo」が展示会に登場



スリープテックブランド「nerugoo(ネルグー)」が、2025年1月15日から17日にかけて東京ビッグサイトで開催される『ライフスタイルWeek 春』に初めて出展することが発表されました。この展示会は、300社以上が参加し、雑貨やファッション、推し活グッズが揃う大規模なイベントです。企業同士のつながりや、新たなビジネスチャンスを見つけるための良い機会となります。

nerugooを展開する株式会社ルルは、2021年に設立され、主に充電式ホットアイマスクの企画・販売を行っています。今回の出展を通じて、より多くの方々にその製品を知ってもらうことを目指しています。特に、OEM製品の提供や企業間コラボレーションなど、様々な可能性を探ることに意欲を示しています。

出展内容の詳細



展示ブースでは、特に注目される内容がいくつかあります。まずは、企業コラボやIPの提案を受け付けるという点。小ロットの対応が可能であり、過去の実績としては人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボが製品化に向けて進んでいることが挙げられます。

さらに、名入れやオリジナルデザインの受注相談も行われ、関西大学や法政大学のサッカー部などへの商品提供の実績があります。福利厚生や会社の景品としての取り扱いも提案しており、大口の案件には特別価格での対応も可能です。

展示ブースでは、実際の商品や名入れ商品を手にとって体験できる機会も提供され、新しい商品への興味を引きつけることが期待されています。

出展商品の魅力



今回の展示会では、累計販売数が40万個を突破した「nerugoo充電式ホットアイマスク」が登場します。3段階の温度調整やオートオフ機能を搭載しており、自宅でのリラックスタイムに最適なアイテムです。また新たにラインナップされる「nerugoo遮光アイマスク」は、3D立体構造で外部からの光漏れを防ぎ、より質の高い睡眠環境を提供します。

nerugooの製品は、2023年にはグッドデザイン賞を受賞しており、メディアでも取り上げられることが多いです。「羽鳥慎一のモーニングショー」や「日経トレンディ」など、様々な媒体で紹介されています。

出展の背景



現代の日本人は平均睡眠時間が短く、デジタルデバイスの使用が頻繁なため、目や睡眠の質に対する課題が増しています。nerugooはこれらの問題に着目し、より良いセルフケアを提案することで、皆さんの健康をサポートしたいと考えています。展示会を通じて、より多くの方にその魅力を伝えられることが期待されています。

展示会の基本情報



  • - 会期: 2025年1月15日(水)〜1月17日(金)
  • - 会場: 東京ビッグサイト
  • - 小間番号: S6-40

入場のためには事前登録が必要で、登録後には展示会場への入場用バッジが発行されます。詳細は展示会の公式サイトをご覧ください。

展示会初出展のnerugooがどのように現代のスリープテック市場に挑戦するのか、そして新たな発見が待っているのか、ぜひ現地で体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社ルル
住所
大阪府大阪市中央区南久宝町4-1-2御堂筋ダイビル4F ouno御堂筋
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。