フランチャコルタ祭典
2018-06-26 10:00:56
フランチャコルタの世界を堪能する特別イベントが伊勢丹新宿店で開催
今年7月、東京の伊勢丹新宿店で特別なスパークリングワインイベントが行われます。”NOTTE BIANCA(ノッテ・ビアンカ)”と名付けられたこの祭典は、イタリアのフランチャコルタに特化したもので、日本唯一のフランチャコルタ専門インポーター「メローネ」が出展します。
フランチャコルタは、1961年に誕生したイタリアの高級スパークリングワインで、ロンバルディア州に位置するフランチャコルタ地域で特別な製法により造られています。このワインは、限られた地域内で栽培されたシャルドネ、ピノ・ネロ、ピノ・ビアンコの3種類のブドウを使用し、最低18ヶ月の瓶内熟成期間を経て提供されます。1995年にD.O.C.G.の最高格付けに昇格し、その後「フランチャコルタの奇跡」として名声を集めています。国際的な舞台でも、ミラノ・コレクションの公式ワインとして多くのゲストに楽しまれています。
イベントでは、20を超える異なるワイナリーが参加し、各ワイナリーが独自のフランチャコルタを紹介。来場者は参加ワイナリーの多様なスパークリングワインを飲み比べたり、ペアリングが可能な厳選フードを味わうことができます。
開催日時は、2018年7月4日から7月8日までで、入場は10:30から20:00まで。会場は東京都新宿区新宿3-14-1の伊勢丹新宿店 本館地下1F フードコレクションです。この夏、フランチャコルタに出会える絶好の機会です。
「メローネ」は、2013年に設立されて以来、フランチャコルタ専門のインポーターとして活動しており、代表の悳山芳弘さんは、約120社あるワイナリーの中から無農薬で自然派の6社を厳選し、直接輸入しています。彼はイタリアでの料理シェフ経験を活かし、フランチャコルタの魅力を日本に伝えることに情熱を注いでいます。
また、代表の悳山幸由さんは、17年間システムエンジニアとして磨いてきた高い技術を生かしてワインの輸送や保管における品質管理にも取り組んでいます。ワインは定温で輸送され、倉庫内でも15℃で管理されており、品質の維持に努めています。彼らが手掛けたワインは東京ミッドタウン日比谷をはじめとする一流のイタリア料理店でも提供されており、フランチャコルタ愛好者からの信頼も厚いです。
今回の催事では、すっきりとした飲みやすさを持つ辛口のフランチャコルタを4社から19種類取り揃えています。初めて体験する方でも楽しめる入門用セットや、通の方にも満足いただける飲み比べセットなど、特別なラインナップが用意されています。また、バーカウンターでは、夏にぴったりなノン・ドザージュタイプのフランチャコルタも楽しむことができます。
出展されるワイナリーには、イタリアソムリエ協会の監修ワインガイドブック「ビベンダ」で最高賞を受賞したサン クリストーフォロや、独自の製法でバランスの取れた優雅な味わいが特徴のカモッシなどが名を連ねています。
フランチャコルタに関心がある方や、特別なスパークリングワインを体験したい方にとって、まさに見逃せない機会です。ぜひ、伊勢丹新宿店に足を運び、フランチャコルタの素晴らしさを直接体感してください!
このイベントに関する詳細は、メローネの公式サイトやSNSでも確認できます。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
会社情報
- 会社名
-
FRATELLI TOKUYAMA 合同会社
- 住所
- 大阪府和泉市肥子町2-5-52
- 電話番号
-
0725-70-2635