HAKU薬用美白マスク
2024-08-22 13:48:19

HAKUから数量限定の薬用美白マスクが新登場!うるおいと透明感を与える特別ケア

資生堂が展開する美白美容液ブランド「HAKU」が、2024年9月21日(土)に数量限定で薬用美白マスクを発売します。この製品は、男性から女性まで幅広い年齢層に支持されている「HAKU」からの新作で、特にシミやそばかすを防ぎたい方にぴったりのアイテムです。

この「HAKU 薬用美白マスク」は、4包入りで価格は参考小売価格6,000円(税込6,600円)。この価格は店舗によって異なる場合があるため、購入時に確認が必要です。製品の特徴として、メラニンの生成を抑える効果があります。この効果は、2種の美白有効成分に基づいており、それぞれ4MSKとm-トラネキサム酸が配合されています。これらの成分がしっかりと肌に浸透し、シミやそばかすを防ぐ効果を発揮します。

特にシミができやすいほおの部分を重点的にケアできるように設計された密着シートを使用しているため、上部と下部のシートが重なり合うことで、効果的に美白成分を肌に届けます。また、このマスクにはサクラ葉エキスやバラエキス、ヒキオコシエキス、濃グリセリンなどの保湿成分も含まれており、肌をうるおいで満たし、透明感にあふれる素肌へと導いてくれます。

本商品は、2016年に初めて発売され、その後高い評価を受けてきました。美白マスクは特に、夏の終わりから秋にかけて紫外線の影響を受けやすい肌に集中的に働きかけるため、この期間に最適なケアアイテムと言えるでしょう。お肌に「潤い」と「透明感」をもたらすことで、より健康的な印象を与えることが期待できます。

このHAKU 薬用美白マスクは、約3,000の店舗(ドラッグストアやGMS)で購入可能です。また、資生堂のオンラインストアなどのECサイトでも取り扱われるため、遠方の方でも手に入れやすくなっています。

使用方法は簡単で、化粧水の後にマスクを顔全体にフィットさせ、約10分後にはがして肌に残った美容液をなじませるだけです。週に1回の使用が推奨されていますが、必要に応じて毎日でも利用できます。使用時は、乾いた手でシートを取り出し、目の位置に合わせて密着させ、その後口の位置に合わせて引き上げることで、隙間なく貼ることができます。この手順をしっかり守ることで、より効果的な美白ケアが期待できます。

なお、本製品は無香料で、アレルギーテストも行われていますが、全ての方にアレルギーが起きないわけではないため、注意が必要です。

HAKU公式InstagramやLINEも展開しており、最新情報を得るための手段も充実しています。興味のある方は、ぜひHAKU公式サイトやSNSもチェックしてみてください。美白ケアの新たな選択肢として、HAKUの薬用美白マスクをお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社資生堂
住所
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111

関連リンク

サードペディア百科事典: 資生堂 HAKU 美白マスク

Wiki3: 資生堂 HAKU 美白マスク

トピックス(コスメ・メイク・美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。