高機能プレステージブランド「BRANCHIC」が、中国・上海の5つ星ホテル「Bellagio by MGM Shanghai」にてエステメニューを9月から期間限定で展開します。このエステメニューは、ホテル内の「Spa at Bellagio」で提供され、日本の化粧品が初めて採用されることとなりました。
「BRANCHIC」は、日本国内で約50のエステサロンで使用されているブランドであり、2023年と2024年には株式会社新東通信が主催する「エステセレクション」にて金賞を連続受賞するなど、高い評価を獲得しています。この度、海外で製品の価値が認められたことは、同ブランドにとって大きなステップと言えるでしょう。
新たに展開されるエステメニューは、「缤熙全时蕴能塑颜SPA」と名付けられ、全体で60分の施術が行われます。具体的なメニュー内容には、クレンジング、ディープクレンジング、美容液の導入、スージング&モデリング、パックの施術が含まれています。施術後の仕上げには、特製のローションとエマルジョンが使用され、肌の状態を整えます。
価格は1,680元(約25,000円)となっており、贅沢なひとときを提供する内容になっています。「BRANCHIC」は、この機会を通じて、日本の高品質なスキンケアを中国市場に広めていく計画を持っています。
また、公式SNSやPOPUPイベントを通して、プロモーション活動を強化し、ブランド認知度を高める方針です。国内でも大丸梅田店にて情報発信を行い、より多くの人々に「BRANCHIC」の魅力を届けることを目指しています。「Bellagio by MGM Shanghai」は、Diaoyutai MGM Hospitalityが運営する超ハイエンドホテルであり、世界で2番目のBellagioホテルです。姉妹ホテルの「Bellagio Las Vegas」と同様に高いサービス水準を誇ります。
この新しい取り組みによって、「BRANCHIC」は国内外での存在感を一層強めていくことでしょう。忙しい日常から離れ、最高級のスキンケアを体験するために、訪れてみる価値がありそうです。