小田原・真鶴 かまぼこ旅
2024-07-10 17:24:06

小田原・真鶴の“かまぼこ”体験!カスタムVANで巡る特別な2日間ツアー

小田原・真鶴の“かまぼこ”を通して地域の魅力を再発見!カスタムVANで巡る特別な2日間ツアー



神奈川県小田原・真鶴エリアの魅力を満喫できる、2日間限定の特別ツアー「DOSAN MANAZURU x 鈴廣かまぼこ premium local tourism」が、2024年8月に開催されます。

このツアーは、YADOKARI株式会社と鈴廣かまぼこ株式会社がタッグを組み、真鶴エリアでサービス提供中のDOSAN MANAZURUとコラボレーションしたものです。

ツアーの最大の魅力は、カスタムVANでの移動と、タイニーハウスでの滞在を組み合わせ、小田原・真鶴エリアを自由に満喫できる点です。 鈴廣かまぼこによる体験コンテンツも充実しており、普段は見ることのできない本社オフィス見学や、かまぼこソムリエによる解説、かまぼこ・ちくわの手作り体験など、ここでしかできない貴重な体験が盛りだくさんです。

ツアーのこだわりポイント



① 鈴廣かまぼこならではの体験

  • - 鈴廣の本社オフィス見学:再生可能エネルギーを活用したサステナビリティなオフィスを見学できます。
  • - かまぼこソムリエによる解説:かまぼこの魅力やアレンジレシピ、製造の裏側などを知ることができます。
  • - かまぼこバー:製法や原料の異なるかまぼこの食べ比べができます。
  • - かまぼこ・ちくわ手作り体験:職人と一緒に、伝統的な製法で自分だけのオリジナルかまぼこ・ちくわを作れます。

② 箱根・小田原の旬の味覚を堪能

  • - えれんなごっそでのランチ:箱根・小田原の旬な食材をふんだんに使ったバイキングスタイルのランチを楽しめます。

③ ゆったりと過ごせるタイニーハウス滞在

  • - 真鶴の個人所有のプライベートみかん畑の中に滞在できる車中泊サイトです。
  • - タイニーハウス、アウトテリアデッキも自由にご利用いただけます。
  • - カスタムVANで移動を楽しむことができます。

④ プロカメラマン同行撮影プラン付き

  • - 貴重な旅行の思い出を写真に残せます。

ツアー行程



1日目

  • - 10:00 かまぼこの里にてお出迎え
  • - 10:30 かまぼこ・ちくわづくり体験
  • - 11:50 かまぼこ博物館・鈴廣蒲鉾オフィス見学
  • - 13:00 えれんなごっそでランチ
  • - 15:00 チェックイン・レンタカー貸出
  • - 夕方:自由時間(夕食、温泉など)

2日目

  • - 朝食
  • - 午前:自由時間(観光など)
  • - 11:00 チェックアウト・レンタカー返却

参加募集概要



  • - 募集期間:2024年7月10日(水)〜2024年7月21日(日)
  • - 募集人数:各日程1組2名
  • - 参加費:
- レンタカー貸出・タイニーハウス滞在:30,000円(税込)
- かまぼこの里体験料金(かまぼこ・ちくわ作り体験、えれんなごっそランチ):別途現地支払い
  • - 参加条件:
- 事前・事後のアンケートにご協力いただける方
- 当日の同行撮影、撮影写真の利用にご協力いただける方
- 参加者のうち最低1名が普通自動車第一種運転免許をお持ちであること

詳細・申込はこちら:https://dosan.jp/news/240710

DOSANについて



DOSANは、移動を軸にした新しい観光の形を提案しています。可動産を活用することで、従来の観光では体験できない自由な旅を実現し、地域の魅力を再発見することを目指しています。

鈴廣かまぼこについて



鈴廣かまぼこは、創業150年以上続く老舗のかまぼこメーカーです。天然素材にこだわり、保存料不使用で、魚本来の味を引き出したかまぼこ作りをしています。

このツアーを通じて、小田原・真鶴エリアの魅力と、鈴廣かまぼこの伝統の味を存分に楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

トピックス(旅行・催事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。