未来わくわく会話術体験会のご案内
親子の会話が楽しめる「未来わくわく会話術」体験会が、12月1日に東京都あきる野市で開催されます。このイベントは、ビジネス書『ゴールドビジョン』や『フィードフォワード』の著者である久野和禎氏が指導するもので、子どもたちとその保護者が一緒に参加できる内容になっています。
未来わくわく会話術とは?
この会話術は、難しい理論を必要とせず、親子が楽しく未来に気持ちを向けられる方法です。その基本となるのは、「これからどうしたいですか?」というシンプルな質問。この言葉を使うことで、相手も自分も自然と未来について考えるようになります。親子でこの質問を繰り返すことで、明るく楽しい未来のビジョンを共有し、共に日々を過ごすことができるでしょう。
体験会の内容
当日は、参加者同士で「これからどうするの?」という質問を投げかけ合い、どのように感じたかを話し合うゲーム形式のワークショップが行われます。特に日本では、過去にフォーカスした反省が多くなりがちですが、この会話術を通じて、未来に目を向けることの大切さを再認識する良い機会となるでしょう。
久野和禎氏の思い
久野氏は多くの経営者やビジネスパーソンにコーチングを行い、より充実した人生を送る方法を伝えています。今回のイベントでは、日本の未来を担う子どもたちにそのスキルを広め、より前向きで生き生きとした子どもたちが育つことを期待しています。
開催概要
- - 日時:12月1日(土)13:00~16:00(12:40開場)
- - 会場:学校法人 多摩川学園 多摩川幼稚園
住所:東京都あきる野市雨間430番地
- - 講師:久野和禎(一般社団法人フィードフォワード協会 代表理事)
- - 参加費:無料
- - 参加条件:5歳〜12歳のお子さん1名とその親御さん1名のペア(お子さんが2名以上いる場合は大人も2名必要)
- - 定員:親子20組限定
お申し込み方法
参加希望の方は、11月9日(金)20:00に受付を開始します。詳細な申し込み方法は、以下のURLから確認できます:
申し込みリンク
この機会に親子で未来について考える素晴らしい体験をしてみませんか?
主催:一般社団法人フィードフォワード協会
所在地:東京都港区南青山五丁目17番2号
問合せ先:
[email protected]