化粧品と感覚体験の未来
2024-10-10 16:03:40

ポーラ化成工業が探る化粧品を通じた感覚体験の進化の可能性

ポーラ化成工業が描く新たな化粧品の可能性



神奈川県横浜市に本社を構えるポーラ化成工業株式会社は、化粧品の利用がもたらす感覚体験に新たな光を当てる研究を進めています。2024年10月14日から17日にブラジルのイグアスで開催される第34回国際化粧品技術者会連盟(IFSCC)世界大会において、同社は「化粧品の感覚変容ツールとしての新たな可能性」という発表を行う予定です。この研究は、化粧品が持つ表面的な機能を超え、利用者の五感を刺激する方法へと進化しようとしています。

発表する論文の概要


発表論文では、化粧品が与える感覚的印象が、どのように脳と結びつり、さらなる体験価値を生んでいるのかを探ります。具体的には、化粧品の使用が脳のどの部位をどのように刺激し、魅力的な印象を与えるのかについて研究しています。化粧品はもともと見た目を良くするために使用されますが、ポーラ化成工業はその先を見据え、化粧品がどのように人々の感覚を変容させ、精神的な豊かさを促進するかを考えています。

脳のメカニズムに着目した研究


従来の研究では、化粧品の感覚的要素は「色」や「滑らかさ」のように、各感覚ごとに分析されてきました。しかし、ポーラ化成工業では、脳の「認知」のしくみを理解することが感覚体験を豊かにする鍵であると考えています。特に注目しているのは、anterior prefrontal cortex(aPFC)という脳の領域です。この部位は、視覚や嗅覚から得られた情報を統合し、魅力を感じる際に重要な役割を果たしていることが知られています。研究チームは、aPFCの活性化実験を行い、視覚と触覚で魅力印象がどのように変化するかを探りました。

実験と結果


具体的な実験では、aPFCを磁気的に刺激することで、その活性化によるユーザー体験の向上を図りました。複数の感覚での魅力印象が高まることが確認され、化粧品が脳を通じて多面的な体験を生む可能性が示唆されました。触覚や香りを用いた刺激によってaPFCを活性化できれば、これは化粧品が「感覚変容ツール」としての新たな価値を創出することに繋がるかもしれません。

今後の展望


ポーラ化成工業は、今後も感覚体験をさらに進化させるための革新的な技術開発に取り組む方針です。「化粧品は私たちの日常生活におけるすべての感覚をより魅力的に感じさせることができる」との考えのもと、Well-beingを促進する製品作りを目指していきます。

このようにポーラ化成工業の研究は、化粧品の利用を通じて人々の生活品質を向上させる新しい可能性を広げています。IFSCC世界大会での発表を通じて、今後の化粧品の未来がどのように変わっていくのか、業界からの注目が集まっています。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
住所
東京都中央区銀座1-7-7ポーラ銀座ビル
電話番号
03-3563-5517

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。