アスエネ、グリーンテック企業ランキングで高評価
近年、環境問題への関心が高まる中、アスエネ株式会社が米国TIME誌とStatista社による「World’s Top GreenTech Companies 2025」で日本のCO2排出量見える化クラウド企業として唯一、86位に選ばれました。このランキングには、世界中から選ばれた250社の企業が名を連ねており、アスエネはその中での一員として高く評価されています。
アスエネの取り組み
アスエネは、主にCO2の排出量を見える化するクラウドサービス「ASUENE」を提供しており、企業や団体が自らのCO2排出量を把握し、削減に向けた取り組みを行う支援をしています。これにより、持続可能な社会の実現に向けた一助を担っています。さらに、ESG評価や転職プラットフォーム提供を行うなど、環境関連の事業を多方面で展開しています。
評価基準と選出の背景
「World’s Top GreenTech Companies 2025」は、地球環境への好影響をもたらす企業を評価するもので、今回は8,100社を対象に、環境への好影響、財務の強さ、革新性という3つの基準に基づいて選ばれました。アスエネは特に、環境的貢献と革新性において高い評価を受け、この名誉ある称号を得たのです。
CEOの西和田浩平のコメント
アスエネの代表取締役CEOである西和田浩平氏は、「この度、アスエネが『World’s Top GreenTech Companies 2025』に選出されたこと、大変光栄に存じます。8,000社以上の中から選出されたのは、当社の努力が認められた証拠です。今後も日本からグローバルに展開し、環境に変革をもたらすための挑戦を続けます」とコメントしています。
環境問題の未来を目指して
アスエネの取り組みは、単なるビジネスに留まらず、環境問題の解決に向けた重要なステップとも言えます。企業や消費者が持続可能性を考慮した行動を取ることで、より良い社会の実現が期待されます。アスエネのような企業の存在は、未来への希望となるでしょう。
会社情報
- CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」
- ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」
- GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」
アスエネは今後も、環境への貢献とともに、さらなる発展を目指していくことでしょう。