野村アセットマネジメント、LGBTQ+への配慮でPRIDE指標3年連続ゴールド受賞
野村アセットマネジメント株式会社(以下、野村AM)が、職場におけるLGBTQ+への取り組みを評価する「PRIDE指標2024」において、3年連続で最高位のゴールドを受賞しました。これは、同社のLGBTQ+を含む多様な人材への配慮と積極的な取り組み姿勢の高さが評価された結果と言えるでしょう。
PRIDE指標は、2016年に日本初のLGBTQ+など性的マイノリティへの取り組み評価指標としてスタートしました。5つの指標(Policy、Representation、Inspiration、Development、Engagement/Empowerment)から構成され、野村AMはすべての項目で基準を満たしたと評価されています。
5つの指標と野村AMの取り組み
それぞれの指標において、野村AMはどのような取り組みを行っているのでしょうか。具体例を交えながら見ていきましょう。
Policy(行動宣言): 多様性と包括性を重視する明確な行動指針を策定し、全社的に周知徹底を図っていると考えられます。
Representation(当事者コミュニティ): LGBTQ+当事者のコミュニティを形成し、意見交換やサポート体制の構築に力を入れていると推測できます。
Inspiration(啓発活動): 社員向けのLGBTQ+に関する研修や啓発活動を実施し、理解促進に努めていると考えられます。
Development(人事制度・プログラム): 人事制度やプログラムにおいて、LGBTQ+当事者への配慮を織り込み、キャリア開発を支援しているものと推測されます。
*
Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動): 社会貢献活動や外部機関との連携を通して、LGBTQ+への理解促進に貢献していると考えられます。
DEI&Bへの取り組み
野村AMは、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DEI)に加え、ビロンギング(Belonging)を重視した「DEI&B」を推進しています。ビロンギングとは、社員が職場において尊重され、自分の個性を活かせる居場所を感じられる状態のことです。これは、単なる多様性の受け入れを超え、一人ひとりが組織に深く関わり、能力を最大限に発揮できる環境づくりを目指していることを示しています。
今後の展望
野村AMは、今回の受賞を励みに、今後もLGBTQ+を含むすべての社員が働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいくと表明しています。その具体的な取り組みとして、継続的な研修や制度の改善、社内コミュニケーションの活性化などが考えられます。
まとめ
野村AMのPRIDE指標ゴールド受賞は、企業におけるLGBTQ+への取り組みの重要性を改めて示すものとなりました。多様性を尊重し、個々の能力を最大限に活かす職場環境の構築は、企業の持続的な成長に不可欠です。野村AMの取り組みは、他の企業にとっても参考となる好事例と言えるでしょう。