スポーツ医科学講座
2024-09-04 17:36:32

令和6年度スポーツ医科学サポート講座の開催が決定!アスリート力向上へ向けての必見イベント

令和6年度に実施されるスポーツ医科学サポート講座は、アスリートの競技力向上と指導者の技術向上を目的としています。この講座は、スポーツ栄養学、スポーツ障害予防、女性アスリートの健康問題、目標達成に向けたショートスピーチなど、実践的な内容で構成されています。全4回にわたって行われるこの講座は、特に部活動や地域スポーツクラブに関わる指導者や選手にとって、大変貴重な機会になるでしょう。

開催日時とテーマ


各回の詳細は以下の通りです:

  • - 第1回
- 日時:令和6年10月27日(日)9:30〜11:30
- 場所:スポーツセンター スポーツアリーナ2 多目的フロア1
- テーマ:アスリートのためのスポーツ栄養学
- 講師:柳沢香絵氏(日本スポーツ栄養学会会長)

  • - 第2回
- 日時:令和6年11月10日(日)9:30〜11:30
- 場所:スポーツセンター スポーツアリーナ2 多目的フロア2
- テーマ:スポーツ障害予防に向けたセルフコンディショニング
- 講師:西村典子氏(東海大学スポーツプロモーションセンター)

  • - 第3回
- 日時:令和6年12月1日(日)9:30〜11:30
- 場所:スポーツセンター スポーツアリーナ2 多目的フロア2
- テーマ:思春期における女性アスリートの健康障害
- 講師:林田はるみ氏(桐蔭横浜大学教授)

  • - 第4回
- 日時:令和7年1月11日(土)9:30〜11:30
- 場所:スポーツセンター スポーツアリーナ2 多目的フロア2
- テーマ:ペップトーク〜目標達成へのショートスピーチ
- 講師:岩﨑由純氏(トレーナーズスクエア(株)社長)

対象者と参加方法


この講座は、部活動や地域のスポーツクラブで活動する指導者や選手、さらに指導者を目指す方々を対象としています。受講は無料で、各回の定員は約50名です。参加を希望する方は、直接来所するか、電話またはファクシミリで申し込むことができます。また、電子申請システムからも申込可能です。
申込方法の詳細は、下記の連絡先やURLをご参照ください。

  • - 連絡先:神奈川県立スポーツセンター
- 電話:0466-82-6395
- ファクシミリ:0466-83-4622
- 電子申請こちら

なお、申込者が多数の場合は抽選が行われ、結果はメールまたは電話で通知されます。締切は各講座の開催1週間前とされています。

取材のお問い合わせ


取材をご希望の方は、開催当日に直接会場にお越しいただき、受付でお申し出ください。

この貴重な講座を通じて、アスリートとしての力をさらに高めていくことが期待されます。ぜひご応募ください!


画像1

会社情報

会社名
神奈川県
住所
神奈川県横浜市中区日本大通1
電話番号
045-210-1111

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。