青砥駅が生まれ変わる!
2025-03-26 17:46:20

青砥駅が「人生ゲーム」の世界に!高架下公共広場の大リニューアル

東京都葛飾区に位置する青砥駅の高架下公共広場が、国民的人気を誇るボードゲーム「人生ゲーム」をテーマにした新たな姿に生まれ変わります。青砥駅では2023年7月から駅名看板を「人生ゲーム」のデザインに変更し、2025年3月26日(水)にはお披露目イベントを実施。お披露目式には葛飾区長の青木克德氏や京成電鉄株式会社の取締役、タカラトミーの代表である富山彰夫氏が参加し、スペシャルゲストには人気動画クリエイター「フィッシャーズ」のマサイさんとモトキさんも登場しました。

このプロジェクトは、地域活性化の一環として行われ、「人生ゲーム」を通じて多世代に楽しんでもらえる空間作りを目指しています。リニューアルされた公共広場には、ゲームの世界観を反映したベンチやモニュメントが設置され、訪れる人々がゲームの楽しさを体感できるようになっています。

葛飾区の青木区長は、「この広場が地域の魅力を再発見し、多くの方に愛される場所となることを願っています。」と述べ、地域との強い結びつきを大切にする意向を表明しました。また、京成電鉄の持永常務執行役員も「このプロジェクトを通じて青砥駅が一層の魅力を持つことを楽しみにしています。」と語りました。

この企画は、地域の企業との共同作業を通じて行われており、葛飾区、京成電鉄、タカラトミーの連携によって実現しています。この広場は子供から大人まで楽しめる場所として、地域住民や観光客にとって新たな憩いの場になることでしょう。

青砥駅周辺は交通の便も良く、今後はこの「人生ゲーム」仕様の公共広場が、地域のシンボルとして多くの人に親しまれることが期待されています。地元の皆さんがこの新しい空間をどう楽しむか、今から楽しみですね。青砥駅に訪れた際は、ぜひこの素敵なリニューアルを体験し、人生をゲームのように楽しんでみてはいかがでしょうか?

式典は2025年の春に行われ、地域の活性化の起爆剤となることが期待されています。青砥駅の新たな展開に注目が集まる中、今後も地域と共に成長する姿勢を見せていくことでしょう。青砥駅の更なる魅力向上の歩みを、ぜひ応援していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
タカラトミー
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。