新講座「身だしなみ」
2024-12-10 10:33:44

第一印象を磨く!京都栄養医療専門学校新講座の全貌とは

京都栄養医療専門学校が新たに始めた「身だしなみ講座」



京都栄養医療専門学校(京都市右京区)は、学生の未来を見据え、就職活動を支援するための新たな取り組みとして「身だしなみ講座」を開講しました。この講座は、株式会社資生堂ジャパンの協力を得て、参加者が就職活動において重要なポイントを体験的に学び、自信を持って面接に臨めるようにするためのものです。

講座の重要性と内容



近年、就職活動においては書類作成や面接以上に、第一印象や身だしなみが合否に大きく影響することが増えてきました。そこで本講座では、実践的なスキンケアやメイクのテクニックを通じて、清潔感や自信を高める手法を学ぶことができます。学生たちの「第一印象を良くしたい」「面接に自信を持ちたい」という声に応える内容になっていて、参加することで就職活動への不安を軽減することが期待されています。

開催概要



  • - 日時:2025年3月31日(月)
1回目 10:00~12:00/2回目 13:30~15:30
  • - 場所:京都栄養医療専門学校
  • - 対象:管理栄養士科、栄養士科、医療事務・医療秘書科、診療情報管理士科の就職対象学年学生

資生堂ジャパン株式会社との連携



資生堂は、1872年に創業された歴史あるビューティ企業で、化粧品業界では確固たる地位を築いています。近畿エリアには淀屋橋を拠点に、多数の工場を有し、地域での美容活動にも力を入れています。「美容講座」などのプログラムを通じ、高齢者や障がい者向けの美容体験も提供しており、その経験を活かした質の高い講座が期待されます。

学校の教育方針と就職支援



京都栄養医療専門学校は、厚生労働大臣指定の管理栄養士及び栄養士養成施設であり、医療・福祉・栄養の分野で即戦力となる人材を育成しています。卒業生はホスピタリティマインドを持ち、実践力に優れた人材として社会に貢献しています。また、就職活動の支援として、求人情報の提供や履歴書の添削、模擬面接を実施しており、2024年度からはメンタルトレーニング講座も導入し、学生の自己肯定感やストレスコントロールをサポートします。

さまざまな新しい取り組み



「身だしなみ講座」は学生の未来に向けた多面的な支援の一環です。就職市場の変化に対応するため、業界との連携を活かして、実践的な学びを提供しています。今後も新たな挑戦を通じて、学生が夢を実現できるようさらなるサポートを続けていく予定です。

この新しい講座を通じて、学生たちが自身の魅力を最大限に引き出し、希望する進路へと向かう力強い一歩を踏み出すことができる音と期待します。



画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
学校法人大和学園
住所
京都市中京区河原町二条下ル下丸屋町396番地の3
電話番号
075-241-0891

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。