春の香り「桜」
2025-03-12 17:20:05

春限定のオーダーメイドフレグランス「桜」が出品開始!京都の香りを楽しもう

春風に舞う香り、「桜-Sakura-」が登場



春は出会いと別れの季節であり、温かな陽光とともに日本の美しい桜が咲き誇る時期です。その魅力を感じさせる新しいフレグランスが、京都のオーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE」から発表されました。春限定の香り「桜-Sakura-」は、3月1日から4月15日までの期間限定で販売され、一足早く春の訪れを感じることができます。

◆「桜-Sakura-」の特徴


「桜-Sakura-」の香りは、まさに春の桜を精密に再現しています。ふんわりとした桜の優美な甘さが際立ち、さらにフレッシュなグリーンリーフやレモングラスの爽やかさが加わります。この香りを嗅ぐことで、心が軽やかになり、日常のストレスから解放されることでしょう。特に多くの人々が訪れる京都の桜の名所が背景にあるため、この香りには独特の情緒が感じられます。

◆ 春の訪れを感じるオーダーメイド体験


「MY ONLY FRAGRANCE」でのフレグランス作りは、ただ香りを選ぶのではなく、それぞれの個性を表す独自の香りを作成する体験です。選ぶ香りは、番号で表記されているため、イメージに縛られず、自分の本能に従って香りを選ぶ楽しみがあります。

1. 香りを選ぶ


店内には、数十種類の香りが用意されており、お客様はその中から好きな香りを2〜3種類選びます。

2. 香りを試す


選んだ香りをムエットに吹き付けて、実際に香りを確かめることができます。制限なしに試すことで、自分の好みを見つけやすくなります。

3. 調合する


アドバイザーとともに、お客様だけの特別な調合を行います。1滴の違いが香りに大きな影響を与えるため、その奥深さを体感できる瞬間です。

4. 名前をつける


最後にできあがったフレグランスにお好きな名前を付け、その名が記載されたラベルを貼ります。これにより、世界で一つだけの香りが完成します。

◆ オーダーメイドの自分だけの香り


香りの組み合わせは、1億1043万通り以上。さらに成分にもこだわりがあり、使用しているエタノールは自然素材から作られたもの。そのため安心して使用できます。

オーダーメイドフレグランスの良さは高価格なブランド香水とは異なり、身近で自分に寄り添う香りを持てること。香水選びが日常の一部となる時代がやってきています。

◆ 小さな派手さではなく、日常に溶け込む香り


「MY ONLY FRAGRANCE」は、フレグランスによる新しい価値観を広げています。ブランド品を選ぶ代わりに、自分だけの香りを持つことが当たり前になる未来を目指しており、その中でお客様一人ひとりのニーズに応えることが使命とされています。

高品質で、個々の個性を大切にした香りとサービスを提供し、業界のリーディングカンパニーを目指す株式会社フレグランスプロジェクト。春の訪れと共に、この唯一無二の「桜-Sakura-」の香りを試されてみてはいかがでしょうか。

◆ 会社情報


  • - 商号:株式会社フレグランスプロジェクト
  • - 本社:京都府京都市下京区天満町271
  • - 事業内容:フレグランスの製造および販売
  • - 公式サイト:fragrance-pj.com


画像1

会社情報

会社名
株式会社フレグランスプロジェクト
住所
京都府京都市下京区河原町仏光寺下る天満町271-23階
電話番号
080-2934-6804

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。