FOOMA JAPAN 2025
2024-08-30 13:10:34

食品製造業の未来を切り開く「FOOMA JAPAN 2025」開催決定!

食品製造業の未来を体感する「FOOMA JAPAN 2025」



一般社団法人日本食品機械工業会(東京都港区)が主催するFOOMA JAPAN 2025が、来る2025年6月10日(火)から13日(金)の4日間、東京ビッグサイトの東1~8ホールにて開催されます。エキサイティングなテーマ「Touch FOOMA, Taste the Future」が掲げられ、業界の未来を切り拓く場となることを目指しています。

来場者数と出展社数の記録



FOOMA JAPANは、毎回多くの来場者を迎え、2024年には約11万人が訪れました。また、989社もの出展企業が参加し、過去最大の規模を誇りました。2025年もこの流れを引き継ぎ、さらに多くの企業にご参加いただくことが期待されています。

未来の食文化を体感する



「Touch FOOMA, Taste the Future」とは、来場者が自ら手で触れ、目で見て、新たな発見をすることを象徴しています。単なる展示会にとどまらず、食品製造に関する革新的なソリューションが数多く集まります。これにより、業界の先端を感じつつ、新しい食文化の芽を探ることができる場所となります。

出展のメリット



1. FOOMAアワード2025


優秀な製品、技術、サービスを表彰し、広くアピールする機会です。受賞は、メディアでの取材やPRにつながる大きなチャンスです。

2. スタートアップゾーン


食品製造業のオープンイノベーションを促進するため、先端研究やフードテックを追求する企業に出会える空間が用意されています。ここでは、スタートアップ企業が共創の場を見つけ、ビジネスチャンスを広げることが期待されています。

3. FOOMA IDリーダー


会場内で来場者情報を瞬時に収集し、名刺交換をワンタップで行える便利なツールです。これにより、迅速な営業活動が可能となります。

展示会はただの場ではない


FOOMA JAPANは、食の未来を感じることができ、出展企業にとっては保存技術やアイデアの魅力を発信する最高の機会です。業界内での出会いやビジネスマッチングを最大化し、企業同士のネットワークを強化することを目指しています。

特に海外からの来場者数が増加しているため、国際的なビジネスチャンスを捉え、更なる成果の向上を図っています。

今後の展開


2024年9月2日(月)から出展申込が開始し、締切は10月28日(月)です。多くの企業がこの機会を活かし、製品の展示、技術の発信を行うことを期待しています。FOOMA JAPAN 2025は、単なる出展を超え、来場者に深い印象と新たな発見をもたらす場となることを目指します。

詳細な開催概要


  • - 名 称: FOOMA JAPAN 2025
  • - 日 程: 2025年6月10日(火)~13日(金)
  • - 場 所: 東京ビッグサイト
  • - 入場: 事前登録制(未登録の場合、入場料1,000円)

FOOMA JAPAN 2025への出展を、ぜひご検討ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
一般社団法人 日本食品機械工業会
住所
東京都港区芝浦3-19-20ふーまビル
電話番号
03-5484-0981

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 展示会 食品製造 FOOMA

Wiki3: 東京都 展示会 食品製造 FOOMA

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。