公益社団法人ガールスカウト日本連盟は、小学生の少女を対象に、コンピューターとロボットの世界を体験するワークショップイベントを、広島と東京の2カ所で開催することを発表しました。
このプログラムは、マイクロン財団のご支援のもと、広島大学と東京工業大学の協力を得て実施されます。
広島大学では、7月28日(日)に「Girls Going Tech コンピューターの世界を知ろう!」と題し、小学4~6年生を対象に、コンピューターがどのように動いているのかを体験型で楽しく学ぶワークショップを開催します。参加者は、二進数について学び、ゲーム感覚でその仕組みを体感し、さらにロボット作りに挑戦します。
一方、東京工業大学では、8月18日(日)に「Girls Going Techロボットの世界を知ろう!」と題し、小学1~6年生を対象に、ロボットの仕組みを学びながら実際にロボットを作るワークショップを開催します。参加者は、自分で作ったロボットでレースに挑戦したり、理工系の先輩から話を聞いたりする機会を得られます。
これらのワークショップは、女の子たちの理数系分野への興味関心を高め、将来の選択肢を広げることを目的としています。
ガールスカウト日本連盟は、日本の女子の理数系分野への進路選択に影響を与えている要因として、幼少期の理系的経験の不足や、理数系は男子というジェンダーロール意識が挙げられると考えています。そこで、少女たちが小さい頃から理数工系への興味関心を持ち、将来の可能性を広げられるよう、STEAM教育に取り組んでいます。
ガールスカウトのSTEAM教育は、体験を通して学ぶことを大切にしています。文系・理系といった枠にとらわれず、柔軟な発想で社会課題を解決できる資質・能力をはぐくむことを目指しています。
今回のワークショップは、女の子たちがコンピューターやロボットの世界に触れ、科学技術への興味関心を高める絶好の機会となるでしょう。