新入生と選挙
2018-04-04 17:56:37

京都の大学新入生が選挙に目を向ける理由とは

京都の大学新入生、選挙への意識高まる



京都で春に入学した大学新入生1321名を対象に、政治参加への意識を調査した結果、なんと60.3%が「京都府知事選に行くかも」と回答しました。この数字は、昨年の衆議院議員総選挙の全体投票率53.68%、及び10代の投票率40.49%を上回るものです。これは若者の政治参加意欲を示すものとして注目されます。

調査の概要


京都府選挙管理委員会が実施したこの意識調査は、今春の入学式を迎えた大学生を対象とし、特に今月8日に予定されている知事選及び府議会議員補欠選挙への投票意向が問われました。その結果、797名が参加の意向を示し、524名は「行かないかも」と回答しました。この調査は、若者の政治に対する関心を理解するための重要なデータとなります。

投票を希望する理由


「行くかも」と回答した学生からは、様々な前向きな意見が寄せられています。「選挙権を得たことで社会人になった実感があり、参加するべきだと思う」「初めての選挙なので自分の意見をきちんと反映させたい」という声が多く聞かれました。また、「選挙によって自分の将来が影響されるという意識がある」「若者も選挙に行くべきだ」という前向きな姿勢は、今後の政治参加を促す力になるでしょう。

政治への無関心を示す声


一方で「行かないかも」とした学生たちの意見は、政治への無関心を嘆く内容が目立ちました。「政治についてよく分からない」「興味が持てない」という声が多い一方、「自分の意見を適当な気持ちで投票することは避けたい」といった選挙に対する責任感も見受けられました。受験や学業に追われ、政治についての情報が不足しているという理由も共通して挙げられました。

まとめ


この調査の結果から、京都の大学生たちの政治への意識が浮き彫りになりました。選挙に参加しようとする積極的な姿勢と、無関心や情報不足に悩む慎重な姿勢の両方が同時に存在しています。若者の政治参加は、民主主義の未来にとって非常に重要です。これを機に、もっと多くの学生が政治に触れ、自分の意見を持つことが期待されます。

参考リンク


詳しい情報は京都府選挙管理委員会の公式サイトをご覧ください: 京都府選挙管理委員会

会社情報

会社名
京都府選挙管理委員会事務局
住所
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号
075-414-4450

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。