柏の新サービス拠点
2025-01-31 10:50:58

柏髙島屋ステーションモールに新たな行政サービスの拠点が誕生

柏髙島屋ステーションモールが新たな便利を提供



2025年2月26日、柏髙島屋ステーションモールの新館12階に、柏市民の利便性を高めるための3つの新施設がオープンします。新たに設置されるのは「柏駅前行政サービスセンター」、「柏市パスポートセンター」、そして専門店である「ロイヤル介護 入居相談室」です。これにより、地域の住民は買い物だけでなく、行政手続きや介護に関する相談まで幅広く利用できる場所が整います。

様々な行政手続きをサポート



新設される「柏駅前行政サービスセンター」では、住民票や戸籍の届出、印鑑登録、そしてマイナンバーカードに関する手続きなど、柏市民が日常生活で必要とする様々な行政手続きが行えます。これにより、役所に出向く手間を減らし、身近で便利なサービスが提供されることが期待されます。

主な取り扱い業務には以下のものがあります:
  • - 各種証明書の発行
  • - 転出入・市内転居の届出
  • - 国民健康保険の加入・脱退手続き

パスポートの手続きもスムーズに



次にご紹介するのは「柏市パスポートセンター」です。このセンターでは、パスポートの申請と交付が行えます。隣接する行政サービスセンターで戸籍謄本を取得し、証明写真はフロア内の写真機で拍ったものを使用することで、ほぼワンストップで手続きを完結させることが可能です。この流れの便利さは、旅行を予定している市民にとって大変助かるでしょう。

主な業務には、
  • - 新規パスポートの申請
  • - 有効中のパスポートの紛失や返納の届出 があります。ただし、土曜日は受取のみの対応となりますのでご注意を。

介護相談のための新たな窓口



最後に、「ロイヤル介護 入居相談室」をご紹介します。この相談室は、千葉県内では初出店となります。高齢者の住まい選びに関する不安や疑問に対応する専門の窓口として、経験豊富なスタッフが新鮮な情報を持って無料で相談に乗ってくれます。

利用者は、老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅をはじめ、引越しや不動産の売却に関するサポートも受けることが可能です。利用時間は毎日10時から20時までとなっています。この新しい窓口が、高齢者の住まい選びの一助となることでしょう。

まとめ



このように、柏髙島屋ステーションモールの新しいサービスは、地域のニーズに応えるために大きく進化しています。行政手続き、パスポートの取得、介護の相談など、住民が求める様々なサービスを一堂に提供することで、柏市民にとってより便利で快適な生活環境が整えられることでしょう。新たな施設のオープンを楽しみに、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
東神開発株式会社
住所
東京都世田谷区玉川3-17-1
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 千葉県 柏市 柏髙島屋 ロイヤル介護

Wiki3: 千葉県 柏市 柏髙島屋 ロイヤル介護

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。