秋の味覚「極上さんま」を楽しむ
宅配寿司業界でトップシェアを誇る「銀のさら」は、2024年9月13日から12月22日までの間、特別な期間限定商品として『北海道の海が育んだ 極上さんま』を販売します。この秋、特に注目を集めるのは、極上の「さんま」です。新鮮で栄養豊富な逸品を、数量限定で楽しめるチャンスです!
秋の味覚の王様
「さんま」は、脂ののった美味しさと豊かな栄養価で知られ、日本の秋の代表的な味覚です。北海道の釧路や根室で水揚げされた特大サイズの「さんま」は、寒流と暖流が交差する道東沖で獲られ、最適な条件で育ちます。この地域の「さんま」は、特に脂がのっていて、食べ応えがあります。
独自の漁法で高鮮度を実現
「銀のさら」では、脂ののった新鮮な「さんま」を提供するため、棒受け網漁という漁法を採用しています。この方法では、魚を傷つけることなく生きたまま網で捕獲し、氷水で冷却することで鮮度を保っています。こうした工夫により、お客様に満足いただける品質の「さんま」をお届けしています。
商品ラインアップ
今年の「秋の極上さんま」は、以下の4種類が用意されています:
- - 特大北海道さんま:540円(税込)
- - 北海道さんま:313円(税込)
- - 炙り北海道さんま:313円(税込)
- - 時雨(しぐれ)1人前:2,138円(税込)
これらのメニューは全て銀のさらの公式ウェブサイトのみでの販売となっており、数量に限りがありますので、ぜひ早めにご利用ください。
公式ウェブサイトからの注文
「銀のさら」は対象商品について、公式ウェブサイト(
こちら)からご注文いただけます。サイトは販売開始日である2024年9月13日からアクセス可能です。店舗によっては取り扱いがない場合や、地域によって異なる商品内容もありますのでご注意ください。
食卓に笑顔を届ける
「銀のさら」は、食卓に笑顔を届ける宅配寿司として、多様な新鮮な食材をお客様へお届けすることに尽力しています。日本の美味しい食材を一貫ずつ丁寧に作り上げ、「おいしい寿司をもっと身近に」の理念に基づいています。なお、魚の鮮度を維持するため、必要に応じて早めに販売を終了することもありますので、予めご了承ください。
会社情報
「銀のさら」は、株式会社ライドオンエクスプレスホールディングスが運営しており、東京都港区に本社を構えています。この秋、新たな味覚体験を通じて、より豊かな食文化を皆さまにお届けいたします。
本格的なお寿司をぜひご注文ください!