株式会社ベーシックが2023年10月1日から、現在展開している複数のサービスを「ferret」にブランド統合することを発表しました。この取り組みは、ビジネスプロセスを包括的に支えることを目的としています。
企業のニーズに応えるため、統合された「ferret」ブランドは、圧倒的なマーケティング実行力を提供し、顧客に一貫したメッセージを届けることを目指します。これは、BtoBマーケティングの効率を高め、業務の成果を向上させるための重要なステップとなります。
ブランド統合の背景と目的
株式会社ベーシックは、様々な課題に対処するために複数のブランドを持つサービスを展開してきました。それぞれのサービスが市場で評価を得ているものの、最近の市場環境の変化に伴い、統一したブランド名での提供がより効果的と判断しました。その結果、全てのサービスを「ferret」というブランドに集約し、BtoB企業のマーケティングに特化した支援を強化することとなりました。
ferret ブランドの内容
新しく統合された「ferret」ブランドは、以下のラインナップを提供します:
- - ferret:BtoBマーケティングを効果的に推進するための支援サービス。
- - ferret One:CMSとMAが統合されたオールインワンツールで、リード獲得から育成に必要な機能を備えています。
- - ferretソリューション:BtoBマーケティングのコンサルティングと代行支援を提供するサービスです。
- - ferretメディア:マーケティング担当者のためのメディアで、問題解決をサポートします。
今後の展開
深刻なリソース不足に対処するため、株式会社ベーシックはAI技術を用いたマーケティングオートメーションの強化に注力します。この機能強化により、企業は労力を最小限に抑えながら、効果的なマーケティング活動を行うことが可能になります。
また、顧客ニーズに応じたモジュール型の「ferret One for シリーズ」を展開し、段階的にデジタルマーケティングの強化を図ります。メール配信やデータの可視化、AI活用など、さまざまなニーズに応じた機能を柔軟に提供することで、特にスモールスタートを希望する企業にも手の届くソリューションを実現します。
このように、今後も「ferret」ブランドを通じて、株式会社ベーシックはマーケティングの力を多くの企業に届けるべく、進化を続けていきます。
会社情報
株式会社ベーシックは、2004年に設立され、東京・千代田区に本社を置いています。同社は「問題解決の専門家集団」として、企業が直面するマーケティングの課題に取り組み、様々なニーズに応じたサービスを提供しています。これからのビジネス環境においても、その革新と成長に期待が寄せられています。