ドラッグストア向けOEM商品「しおナイン」が注目を集める理由とは
私たちの健康を守るためには、日々の塩分摂取量をコントロールすることが重要です。そこで、トイメディカル株式会社が開発したOEM商品「しおナイン」に焦点を当てて、その特長と効果を詳しくご紹介します。
「しおナイン」とは?
「しおナイン」は、トイメディカル株式会社が製造する、塩分吸着成分を配合したサプリメントです。この商品の最大の特長は、食事中の塩分を吸着し、余分なナトリウムの吸収を抑えることができる点です。5粒入りのカプセルを食事の基本量として服用することが勧められています。
実際、私たち日本人の塩分摂取は過剰傾向にあり、平均で1日10.1gとされていることから、健康リスクが考えられています。そのため、塩分コントロールは私たちが抱える大きな課題の一つです。その対策として、「しおナイン」が役立ってくれるのです。
健康をサポートする仕組み
本商品では、海藻由来の「塩分吸着ファイバー(食物繊維アルギン酸類)」を使用した塩分コントロール技術が採用されています。このアルギン酸類は、摂取することで塩分の吸収を抑える効果が期待できます。
臨床試験により、アルギン酸類を含むカプセルを1回3粒摂ることで、約1~3gの塩分の吸収が抑えられることが示されました。この魅力的な技術は、食品に応用することで、「おいしさ」をそのままにしながら塩分の体内吸収をコントロールすることが可能となります。
ドラッグストアでの購入の利便性
「しおナイン」は、全国約4500店舗のドラッグストア及び薬局で購入できます。普段の買い物ついでに手軽に購入できることも、多くのユーザーに支持される理由の一つです。値段も¥1,480(税別)と手頃で、健康管理を少しずつ始めたい方にもおすすめです。
日本の減塩課題に向き合う
日本人は食文化や調理法により、塩分を多く摂取する傾向があります。特に外食や加工食品には想像以上の塩分が含まれていることが多く、なかなか減塩を実現するのは難しいとされています。「しおナイン」は、そんな課題を解決するために開発されました。その効果によって、塩分の過剰摂取を防ぎ、生活の質を向上させる手助けができるのです。
会社概要と今後の展望
トイメディカル株式会社は、熊本県熊本市に本社を置くスタートアップ企業です。私たちは、世界の塩分過剰問題解消に取り組むと共に、健康という視点からサプリメントや調味料の開発・販売を行っています。「困った」を「笑顔」に変える企業として、健康な生活を提案し続けます。公式サイトやオンラインショップからも「しおナイン」を含むスーパーフードや商品を購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
最後に
塩分吸着成分が配合された「しおナイン」は、今回のライフサポートフェアでも注目を集めた商品です。日常生活に取り入れやすいこのサプリメントを利用して、健康な食生活を実現しましょう。塩分コントロール技術によって、明るい未来が拓かれることを期待しています。