eBay時代の到来!個人でもできる海外取引の革命、その成功戦略とは?

eBay時代の到来!個人でもできる海外取引の革命、その成功戦略とは?



2008年、世界最大規模のオンラインマーケットプレイスであるeBayが、個人レベルでの海外取引の新たな地平を切り開こうとしていました。その可能性と、成功のための戦略に迫るセミナーが開催されました。

世界を舞台にしたビジネスチャンス

eBayは、米国を中心に世界41地域で展開し、8300万人のアクティブユーザーを抱える巨大マーケットプレイスです。1秒間に約20万円もの取引が行われるその活況ぶりは、個人事業主や中小企業にとって、費用対効果の高い新たな流通チャネルを開拓できる絶好の機会となりました。

従来、海外でのショッピングといえば海外旅行時限定というイメージが強かったですが、eBayのようなクロスボーダー・トレーディング(国際間取引)は既に世界中で広く行われています。安価な商品を海外から仕入れ、高値で売れる国に販売するといったビジネスモデルが一般的になりつつあったのです。

セミナーで明らかになった成功の秘訣

このセミナーでは、eBay公認のセカイモン(sekaimon)を運営する株式会社ショップエアライン代表の伊藤直氏と、「海外ネットオークションで月商200万円稼ぐ法」の著者であるGet4U有限会社代表の牧野弘直氏という、eBayを熟知した第一人者が登壇しました。

伊藤氏は、セカイモンの立ち上げから携わったキーパーソンであり、牧野氏はeBayでの実践的な成功経験を豊富に持っています。ビジネス視点とユーザー視点の両面から、eBayでの成功戦略を解説しました。

セミナーでは、eBayでの出品(売り)と入札(買い)の両方を網羅した実践的なノウハウが提供され、参加者は自宅でeBayを試して、セミナー費用以上の利益を得るための具体的な方法を学ぶことができました。

セミナー概要

日時: 2008年6月28日(土)14時00分~16時30分
会場: 六本木ヒルズアカデミーヒルズ49スカイスタジオ(東京都港区六本木)
講師:
伊藤直氏(株式会社ショップエアライン代表)
牧野弘直氏(Get4U有限会社代表)
張容碩氏(eBayアジア太平洋地域戦略・新規事業開発統括シニアディレクター)
武永修一氏(株式会社オークファン代表)
会費: 3,000円

オークファン:セミナー開催企業

本セミナーは、国内最大級のオークション一括相場検索・価格比較サイト「オークファン」を運営する株式会社オークファンが主催しました。オークファンは、ヤフーオークションや楽天オークション、eBayなどを含む多数のオークションサイトを横断的に検索できるプラットフォームです。約3億2千万件の取引データと、2兆1千億円を超える総流通額を持つデータベースを保有しており、オークション市場の動向分析において重要な役割を果たしています。

セカイモン:eBayと提携したサービス

株式会社ショップエアラインが運営するセカイモンは、eBayの商品を日本語で、日本円で簡単に購入できるサービスです。このサービスを通じて、より多くの日本人がeBayというグローバルなマーケットプレイスに参加しやすくなったと言えるでしょう。

セミナーの意義

このセミナーは、eBayを活用した個人輸入輸出ビジネスの可能性を一般に広く知らしめる、日本初の試みとなりました。オークション運営会社以外の企業が主催したことで、オークションユーザー数の増加と社会的認知度向上への貢献も期待されました。

新たなビジネスモデルの幕開け

このセミナーは、eBayをきっかけとした、個人レベルでのグローバルなビジネス展開という新たな時代を予感させるものでした。インターネットの普及が加速する中、世界中の人々とつながり、ビジネスを行うという可能性は、今後ますます広がっていくでしょう。

会社情報

会社名
株式会社オークファン
住所
東京都渋谷区広尾1-3-14ASAX広尾ビル5F
電話番号
03-5423-7815

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。