ペルシャ料理の魅力
2025-01-27 08:18:19

中東イランの豊かさを味わうペルシャ料理レシピ集の発売決定!

中東イランの豊かさを感じるペルシャ料理



日本の食卓に新たな風を吹き込む、イランの伝統料理。その奥深い魅力が詰まった実用書『家庭で楽しむペルシャ料理』が2025年1月27日に発売されます。この書籍は、2009年に刊行された同題の書を再編集し、新しいレシピを加えたもので、税別価格は1,800円。ペルシャ料理は、古代ペルシャから受け継がれた豊かな料理文化であり、家族や友人に美味しい料理を振る舞うことが、何よりの喜びとして根付いています。

ペルシャ料理の魅力



「最高のシェフは家庭にあり」ということわざがイランには存在します。これは、家庭で作られる料理こそが最高であるという意味です。イランの母親たちは、色とりどりの料理を豊富に用意し、10人や20人のお客様をもてなすことが普通です。一品一品に工夫を凝らし、美しく飾りつけた料理は、どれも特別な味わいを持っています。著者のレザ・ラ・ハバ氏は、「おいしいレシピには魔法がある」と語り、その魔法が食卓を彩り、心を豊かにするのです。

特別公開!一部レシピ紹介



本書にはペルシャ料理の中でも特に人気のある70種類のレシピが収録されています。その中から一部を特別にご紹介いたします。

フェセンジュン



おもてなし料理の王様とされるフェセンジュンは、白米やサフランライスと一緒に楽しむことができる、自慢の一品です。甘酸っぱい味わいがご飯と見事にマッチします。

ボラニ



ボラニはヨーグルトと共に野菜や豆を和えた料理で、家庭ではナンを自分たちで焼くことができます。シンプルな見た目ですが、風味豊かな味わいです。

ペルシャスイーツ



バラ水、サフラン、バターの香りが広がるペルシャンスイーツも、ペルシャ料理の楽しみの一つです。食べるだけで幸せな気持ちになれる、そんな贅沢なデザートですよ。

ピスタチオのスープ



世界的に有名なピスタチオの産地であるイランから、クリーミーで豊かな味わいのスープは、自宅でも簡単に再現できる一品。ナッツの香りが食欲をそそります。

さくらんぼのポロ



ポロとは、ペルシャ風に軽やかに炊いたご飯のこと。生のダークチェリーが旬のときに最適な料理で、スイートなさくらんぼが絶妙なアクセントになります。

著者紹介



本書の著者は、イラン出身のレザ・ラ・ハバさんと、商品開発に広く携わるデザイナー長谷川朝子さん。ともに、ペルシャ料理の魅力を伝える活動を続けています。レザさんは、料理をアートのように捉えており、母から伝授された伝統的なレシピには定評があります。

書籍情報



  • - 書名: 『家庭で楽しむペルシャ料理』
  • - 著者: レザ・ラ・ハバ、長谷川朝子
  • - 仕様: B5判/112ページ
  • - 発売日: 2025年1月27日
  • - 価格: 1,980円(税込)
  • - ISBN: 978-4-309-29460-5
  • - 公式サイト: 河出書房新社

この機会に、ペルシャ料理の魅力をぜひご家庭で体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
河出書房新社
住所
東京都新宿区東五軒町2-13
電話番号
03-3404-1201

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。