愛媛県で新たに開催されるミックスダブルステニス大会マルトモ杯
愛媛県に新たなスポーツイベントが登場します。2024年12月19日から21日の期間にわたり、愛媛県総合運動公園のインドア・アウトドアコートで「マルトモ杯タイゾー毎日テニスオープン」が開催されることが決定しました。この大会は、かつお節やだしの製造を通じて地域の健康や食文化の発展に貢献しているマルトモ株式会社が特別協賛し、株式会社毎日新聞社の元衆院議員杉村太蔵氏が共催します。
大会の名称にもあるように、マルトモが特別協賛することによって、テニス競技の魅力を広めるとともに、日常の食生活において大切な健康意識の向上を目指しています。杉村氏は「全世代の部」に出場することが予定されており、テニスファンの皆様が参加できる環境を整えています。エントリーは2024年9月1日から開始されるので、興味のある方は早めに申し込みましょう。
大会は主に2つの部門で行われ、特に注目されるのは「全世代の部」です。この部門は、参加するペアの男女年齢の合計が80歳を超える必要があります。これにより、幅広い年齢層の選手達が参加でき、生涯にわたって楽しめるスポーツとしてテニスの普及が期待されます。また、一般の部もあり、賞金総額はなんと100万円にのぼります。参加資格についてはプロアマやランキングを問わず、誰でもエントリーできるのが魅力の一つです。
大会には参加する選手の数に限りがあり、上限はそれぞれ16組までとされています。応募が多数あった場合には、選考が行われ。その選考は主にランキングに基づいて実施されます。テニスは、様々な世代に楽しんでもらえるスポーツであり、このような大会を通じて地域の活性化や健康意識の向上につながることが期待されています。
マルトモは「生涯スポーツ×かつお節・だし」をテーマに掲げ、一人ひとりが健康的なライフスタイルを送るための支援を行っています。今後も、ロコモティブシンドロームやサルコペニア、フレイルなどの予防策としてたんぱく質の重要性を訴える活動を続けていく方針です。これからの人生百年時代に向けて、健康であることの大切さを実感できるイベントになれば幸いです。
エントリー方法や大会の詳細については、特設ウェブサイトで随時更新される予定です。2024年9月1日からはエントリー受付が始まりますので、お見逃しなく!オープンされた大会サイトには、参加要項やスケジュール、応募方法の案内が掲載される予定です。参加を希望される方は、ぜひページをチェックして、思い出に残るテニス体験を楽しんでください。
会社情報
- 会社名
-
マルトモ株式会社
- 住所
- 愛媛県伊予市米湊1696本社ビル
- 電話番号
-
089-982-1151