高校生空間デザインコンペ
2024-07-12 15:27:37

武蔵野大学が高校生向け空間デザインコンペを開催!地域の魅力向上と創造性を育む舞台

武蔵野大学工学部建築デザイン学科は、高校生の創作活動を促進し、大学のある吉祥寺・三鷹・西東京エリアの魅力を高めることを目的とした「高校生空間デザインアイディアコンペ2024~地域を共創するあなたのアクションプラン~」を初開催します。

本コンペでは、高校生が大学生になった自分をイメージし、地域住民と協力して作りたい空間を提案します。応募作品は、設計図面、ドローイング、模型写真などから選択し、A3版用紙2枚にまとめ、応募用紙とともに提出します。

審査は書類選考とファイナリスト審査会で行われ、ファイナリストには賞金が贈呈されるほか、西東京市田無庁舎や大学祭で作品が展示されます。さらに、本学に入学した場合は、学生のアイデア実現に向けた取り組みを学科としてサポートします。

コンペへの応募は、今年度以降における工学部建築デザイン学科の総合型選抜入試の出願資格を取得できます。

本コンペを通して、高校生の創造性を育み、地域活性化への関心を高めることを目指しています。

【詳細】

募集期間:2024年8月19日(月)~8月31日(土)
応募資格:高校生(2024年4月1日現在で高等専門学生1~3年生を含むすべて)
賞:最優秀賞(賞金5万円)、特別賞(西東京市長賞、賞金3万円)、優秀賞(賞金1万円)
ファイナリスト審査会:2024年9月29日(日)武蔵野大学武蔵野キャンパス

武蔵野大学は、1924年に設立された総合大学で、2019年には国内私立大学初のデータサイエンス学部、2021年には国内初のアントレプレナーシップ学部を開設するなど、常に時代の変化に対応した教育を展開しています。

本コンペは、地域と連携し、次世代を担う人材育成に貢献する武蔵野大学の取り組みの一環です。高校生たちの斬新なアイデアが、地域を活性化させ、未来を創造していくことを期待しています。


画像1

画像2

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。