富士ソフトと日本マイクロソフトが連携、最新IT環境提供へ

富士ソフトと日本マイクロソフトの新たな取り組み



富士ソフト株式会社と日本マイクロソフト株式会社が新たな連携を発表し、デジタルトランスフォーメーションを推進するための「富士ソフトWindows 10 / Office 365 移行支援センター」を開設しました。このセンターの目的は、2020年に予定されているWindows 7とMicrosoft Office 2010のサポート終了に向けて、企業が求める最適なIT環境の構築を支援することです。

移行支援センターの概要



今年の1月23日から開設された移行支援センターでは、企業が直面するデジタル環境の変化に迅速に対応するための情報提供と支援が行われます。特に、Windows 7やOffice 2010のサポート終了に伴い、多くの企業が新しいOSやソフトウェアへの移行を余儀なくされる中、富士ソフトはその移行をスムーズに行えるようサポートします。具体的には、顧客からの相談に対して様々な業種での経験を基にした情報提供を行い、必要なステップや検討事項を無償でアドバイスします。

提供される各種サービス



移行支援センターでは、以下のようなサービスメニューが提供される予定です。
1. お客様相談窓口 - Windows 10の導入やMicrosoft 365活用に関する無償相談が行えます。
2. “働き心地”体感サービス - Microsoft 365を利用した新しい働き方を実際に体験できるプログラムを用意しています。
3. 検証用デバイスのレンタル - MicrosoftのSurfaceデバイスをレンタルし、互換性を確認するための支援を行います。
4. セキュリティ診断サービス - 現在のシステムの脆弱性を診断し、適切なセキュリティ設定を提案します。
5. ライセンス最適化サービス - 現行のライセンス契約を分析し、新たなライセンス形態に伴うコストメリットを示します。
6. 導入検証サービス - 実際に導入を検証できる環境を提供し、導入決定をサポートします。

この移行支援センターは、特に企業のIT環境の最適化や最新化を進めたいと考えている顧客に対して、サポートを提供する重要な場となります。

日本マイクロソフトの技術支援



日本マイクロソフトもこのセンターに対して技術支援を行い、自社の持つ技術や情報を最大限に活用して共にセミナーを実施することが予定されています。これにより、全国各地で働き方改革やプラットフォーム移行に関する最新情報を共有し、企業がデジタル環境で抱える課題に対する解決策を提供します。

まとめ



富士ソフトと日本マイクロソフトの連携による移行支援センターの設立は、IT環境を常に最適化し、新しい働き方に対応するための大きな一歩です。これにより、多くの企業が迷うことなく、最新のITの恩恵を受けることができるようになります。最適な環境を整えることで、今後の業務の生産性向上が期待されます。

詳しくは、富士ソフトWindows 10 / Office 365移行支援センターの公式サイトをご覧ください。

会社情報

会社名
富士ソフト株式会社
住所
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。