東京貿易の再エネ化
2022-04-01 13:00:06
東京貿易グループが本社オフィスを100%再生可能エネルギーに転換
東京貿易グループが再生可能エネルギーを導入
東京貿易グループが2022年4月より本社オフィスを100%再生可能エネルギーを使用することを発表しました。これは、グループが入居する「京橋エドグラン」で実施され、東京電力エナジーパートナーが提供するトラッキング付非化石証書を利用することで実現します。
この取り組みの背景には、企業の環境負荷低減や脱炭素社会の実現に寄与する意義があります。グループ全体で再エネ電力の調達が可能となり、自社の電力使用を再生可能エネルギーにシフトすることで、年間125.74トンものCO2削減が期待されています。この数値は2020年度の実績を基にした試算です。
京橋エドグランでの再エネ電力導入の詳細
グループのオフィスがある「京橋エドグラン」では、使用される電力の全てを再エネに統一するとともに、共用部でも年間7,200MWhの電力が再エネに切り替わる見込みです。これにより、年間約3,190トンのCO2排出量削減が実現される可能性があります。
東京貿易グループの理念
1947年に設立された東京貿易グループは、持ち株会社である東京貿易ホールディングスを中心に、国内外17社から成る独立系企業グループです。グループは「事業創造型」を掲げ、持続可能な社会の実現に向けた取り組みも進めています。特に、SDGs(持続可能な開発目標)への積極的な関与に力を入れています。
このグループは「創業三精神+1」としての共通のスピリッツのもと、2006年に独自の「東京貿易グループ連邦経営」を導入。これにより各子会社が自立した運営をしながらも、全体としての競争力を高め、新たな価値を創造することを目指しています。
今後の展望
東京貿易グループは、今後も環境保護への取り組みを積極的に進め、市場において持続可能な事業展開を強化していく方針です。再エネ電力の導入を通じ、企業としての責任を果たしつつ、次世代への地球環境を守るための重要な一歩を踏み出しています。これからも多方面にわたる活動を通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けていくことでしょう。
公式ウェブサイトでも、東京貿易グループの具体的な取り組みや理念について詳しく紹介されています。興味のある方は是非訪問してみてください。
会社情報
- 会社名
-
東京貿易ホールディングス株式会社
- 住所
- 東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン27F
- 電話番号
-
03-6841-8334