熱海が新たな芸術の舞台に!「ATAMI ART GRANT 2024」グラント授与作家20組決定
「ATAMI ART GRANT」は、アーティストの制作活動を支援し、熱海の魅力を国内外に発信するプロジェクトです。4年目を迎える今年は、「超 -Beyond ATAMI-」をテーマに、アーティストの募集が行われました。
厳正な審査の結果、国内外から応募があった126組の中から、20組のアーティストがグラントの認定を受けました。
認定を受けたアーティストたちは、2024年11月2日(土)から12月1日(日)まで開催されるイベント会期中に、熱海市内各地で作品を展示します。
多様な表現で熱海を彩る、20組のアーティスト
今回の「ATAMI ART GRANT 2024」では、制作費・滞在費の支援によって、アーティストの創造性をさらに開花させます。
制作費・滞在費支援
A 50万円 2組 :椎橋良太、みょうじなまえ+林航
B 20万円 18組 :浅野ひかり、Anais-karenin、Ignasi Monreal、入沢拓、大塚珠生、(O)Kamemochi、倉知朋之介、小西隆仁、志村翔太、田尻周也、戸田健太、早川翔人、早崎真奈美、春田美咲、べるりん、𠮷田桃子、risa taoka、lvdiankk
それぞれのアーティストは、自身の表現方法で「超 -Beyond ATAMI-」をテーマに作品を制作します。
例えば、浅野ひかりさんは、和室に着目した立体作品で、動きや錯覚を生み出す作品を制作します。一方、ブラジル出身のAnais-kareninさんは、植物との関わりを通して、人間と自然の関係性を問い直す作品を制作する予定です。
Ignasi Monrealさんは、ペインティング、デジタルアートなど様々な分野で活躍するアーティストです。彼の作品は、グッチやブルガリなどの有名ブランドとのコラボレーションでも知られています。
熱海の街並みを背景にした、メインビジュアル公開
「ATAMI ART GRANT 2024」のメインビジュアルは、REFLECTA, Inc.が担当しました。
今年のテーマである「超」を表現するため、熱海の街の看板などから引用した懐かしい書体と、日焼けしたような色合いを用いています。
様々な境界線を飛び越えるような、躍動感あふれるデザインとなっています。
熱海で芸術に触れる、特別な機会を
「ATAMI ART GRANT 2024」は、熱海という街を舞台に、新たな芸術体験を提供します。
新進気鋭のアーティストたちが創造性を爆発させ、熱海をさらに魅力的な街へと変えてくれるでしょう。
ぜひ、熱海を訪れて、アーティストたちの作品に触れてみてください。