健康観察アプリ
2020-08-08 14:15:37
アプリ連動で簡単健康観察、らくらく健康観察が登場!
新型コロナウイルス感染症の影響は私たちの生活様式を大きく変えています。特に、医療機関や学校、介護施設などにおいて感染予防が求められる中、個々の健康状態を的確に把握することが不可欠です。今回、登場した『らくらく健康観察』は、これらのニーズに応える新しいアプリ連動サービスです。
このサービスは、月額500円で最大50人の従業員や学生を対象に、アプリを通じて手軽に体温や健康状態を把握できるシステムを提供します。厚生労働省が推奨する健康観察票に基づいて、専門家の監修のもと設計されているため、安心して利用することができます。
サービス開発の理由
『らくらく健康観察』が開発された背景には、コロナ禍の影響で求められる健康観察の重要性があります。特に、医療機関や介護施設などでは従業員の感染リスクを低減するために、日々の健康状態の把握が必要です。しかし従来の方法では、紙ベースでの管理や手作業が多く、効率が悪かったため、ICTの導入が求められていました。
そこで、過去に保健所での濃厚接触者の健康観察用に開発された『健康日記』アプリの実績を基に、より簡易に利用できるアプリ連動サービスの必要性が生まれたのです。
利用者のメリット
このサービスの利便性は、特に幅広い業種での利用が可能な点にあります。例えば、医療機関では医師や看護師の健康観察、介護施設では職員の健康管理、学校では学生や教職員の健康観察など、多様な利用シーンが想定されます。
管理者が『らくらく健康観察』の管理画面から、関連する健康データを一元管理できるため、業務の効率化につながります。また、報告者となる健康観察対象者も、スマートフォンで簡単に体温や症状を記録でき、情報は自動的に管理者に送信されるため、手間もかかりません。
アプリの機能と今後の展開
『らくらく健康観察』は、既存の『健康日記』アプリと連携しており、ユーザーは自分の日々の健康データを手軽に記録して管理できます。健康観察データは、専門家が監修した内容に基づいて整理されるため、正確かつ信頼性の高い情報提供が可能です。
今後は、より多くのユーザーに対応するために、500人までのスタンダードプランや、1,000人以上のプレミアムプランなど、サービスの展開を予定しています。これにより、様々な規模の事業所や組織がこの健康観察サービスを導入しやすくなるでしょう。
申し込み方法とサービス内容
『らくらく健康観察』への申し込みは非常に簡単で、公式サイトを通じて、必要事項を記入するだけで登録が完了します。月額500円でライティングプランを選べば、すぐに利用を始められます。今後の社会では、日常の健康観察が必要不可欠なものになることが予想されており、こうしたツールの導入はますます重要となるでしょう。
まとめ
新型コロナウイルスやその他の健康リスクに対応する上で、家庭や職場での健康管理はこれまで以上に求められています。『らくらく健康観察』は、安心して健康観察を実施するための一助となります。すぐにでも導入を検討してみてはいかがでしょうか?
会社情報
- 会社名
-
株式会社ヘルステック研究所
- 住所
- 京都市左京区吉田上阿達町17
- 電話番号
-